「文化芸術のカタチ」‐旭川市の文化芸術に関連する団体・サークルをご紹介します。
情報発信元 文化振興課
最終更新日 2022年5月24日
ページID 074955
文化芸術のカタチ
文化芸術とは?
日ごろ触れることや考える機会が少なく、また、言葉の意味も広く、具体的にイメージするのが難しいものだと思います。
このページでは、旭川で絵画、写真、舞踊、歌など文化芸術に関連する活動をされている団体・サークルの方に取材をした内容をもとに、分かるようで分からないそのカタチの一端を皆様にご紹介します。
取材記事をとおして旭川の団体・サークルの活動を知り、活動への参加・加入やイベント・発表会などにお越しいただくことで、より沢山の方に旭川ならではの文化芸術のカタチづくりに取り組んでいただければ幸いです。
取材先及び取材記事一覧
以下の団体・サークル名をクリックすると掲載ページに移動します。
団体・サークル名 | 概要 | 記事作成日 | 備考 | |
vol.8 | 写真集団「北陽」 | 北の太陽のように明るく、楽しく写真を撮る。写真のサークルです。 | 令和4年5月24日 | |
vol.7 |
フォークダンスの楽しさをもっと広く知ってもらいたい。フォークダンスのサークルです。 |
令和4年5月13日 | ||
vol.6 | 旭川ミューズサキソフォーンカルテット | サキソフォーンで音楽を楽しむ心を届ける。サキソフォーンの演奏会を行っています。 | 令和4年4月19日 | |
vol.5 | 琴伝流 大正琴 大雪サークル | みんなで楽しくお琴のアンサンブル。大正琴の教室です。 | 令和4年4月11日 | |
vol.4 | 道北地区フォークダンス連合会 旭川ブロック |
助け合いの精神で、楽しく踊ろうフォークダンス。旭川の6つのフォークダンスサークルの連合会です。 |
令和4年4月11日 | |
vol.3 | 特定非営利活動法人 日米加吟詠連盟 日本國風流詩吟吟舞会 旭川地区本部 | 詩吟で心身ともに健康に。今昔の漢詩や和歌、謡曲などを吟詠する詩吟の教室です。 | 令和4年3月29日 | |
vol.2 | 神居公民館 土曜油絵サークル | 初心者の参加を大歓迎!神居地区で油絵制作を行うサークルです。 | 令和4年3月23日 | |
vol.1 | はみがきショップ halsa(ハルサ) | 「はみがきとお口の健康」をテーマに、美味しく、楽しく食事するために毎日の歯磨きについての作品展示会などを行っています。 | 令和4年3月18日 |
取材記事の掲載について
このページを新しい仲間の加入やイベント・発表会等の周知に活用しませんか?
現在、取材、記事掲載にご協力いただける団体・サークルを募集しています。
沢山のご応募をお待ちしています。
- 応募方法の掲載ページはこちら