2023年9月のお知らせの記事
2023年9月25日 | お知らせ
2023年10月の壁紙カレンダーができました
2023年10月の壁紙カレンダーができました
10月の壁紙カレンダーの動物はブラッザグエノン です。
10月のWEBカレンダーの動物はブラッザグエノン です。
アフリカ大陸の沼地の林に生息し、半地上生活をしています。木から木へと飛ばずに地上を歩いたり、地上を走ることが得意です。雑食性で、果実や木の実、木の葉、昆虫なども好んで食べます。
ブラッザグエノンを飼育しているサル舎では、9月2日に生まれたこどもを観察することができます。こどもからおとなにかけて見られる、おでこの三日月・鼻の周りの皮膚の色・しっぽの毛色あたりなどが変化するようすを、ぜひ観察してみてください。
お使いのパソコンのモニターのサイズ(ピクセル)を選んでクリックしてください。
カレンダー2310_16:9(画像形式(JPG) 2,013キロバイト)
カレンダー2310_16:10(画像形式(JPG) 2,179キロバイト)
過去の壁紙カレンダー
2023年9月12日 | お知らせ
(結果発表)第55回旭川市旭山動物園児童動物画コンクールについて
(結果発表)第55回旭川市旭山動物園児童動物画コンクールについて
旭山動物園では幼児及び児童の描画教育と動物愛護精神の向上を図るために、児童動物画コンクールを実施しています。
応募総数
1,141点
結果発表
入選作品は次のとおりです。受賞者の皆様には別途、通知いたします。
入選作品
幼児の部 旭川市長賞(最高賞)澤田 華恋さんの作品
小学校低学年の部 旭川市長賞(最高賞)杉本 絢都さんの作品
小学校高学年の部 旭川市長賞(最高賞)吉森 小乃葉さんの作品
第50回全道幼児・児童動物画コンクール入選作品
旭山動物園児童動物画コンクール優秀作品14点(幼児部門2点、小学校各学年2点)を全道幼児・児童動物画コンクールに推薦しました。審査の結果、本園から次の作品が入賞いたしました。
賞名 | 名前 |
北海道教育長賞 | 石原 凜さん |
北海道新聞社賞 | 本山 暖真さん |
日本動物園水族館協会北海道地区代表賞 | 澤田 華恋さん |
表彰式
日時
令和5年9月24日(日曜日)11時から
対象
旭川市長賞・旭川市教育委員会教育長賞・優秀賞 計28点(優良賞・努力賞を除く)
場所
旭山動物園 野外ステージ
旭山動物園展示会
日時
令和5年9月24日(日曜日)から令和5年11月3日(祝・金曜日)まで
対象
全受賞作品 計103点
場所
旭川市旭山動物園内 いこいの広場休憩所
旭川信用金庫展示会
日時
令和5年11月13日(月曜日)から令和5年12月15日(金曜日)まで
対象
旭川市長賞・旭川市教育委員会教育長賞・優秀賞 計28点
場所
旭川信用金庫本店(旭川市4条通8丁目)
その他
応募作品の返却は全ての展示会終了後に返却いたします。
主催
旭川市(旭山動物園)
共催
旭川市教育委員会 北海道新聞社旭川支社
協賛
旭川信用金庫 国際ソロプチミスト旭川 特定非営利活動法人旭山動物園くらぶ
2023年9月8日 | お知らせ
「Live Zoo In あさひやま for dキッズ」でキャンペーンを開催しています
「Live Zoo In あさひやま for dキッズ」でキャンペーンを開催しています
「Live Zoo In あさひやま for dキッズ」は、旭山動物園の動物たちの様子をライブ映像やクイズ、動画で配信しており、親子でいつでも旭山動物園が楽しめるサービスです。
9月1日(金)〜9月30日(土)に「Live Zoo In あさひやま for dキッズ」にアクセスすることでスタンプがたまり、プレゼントへ応募することができます。キャンペーンの詳細はこちら(新しいウインドウが開きます)をご覧ください。
この機会に、ぜひお子様と一緒にdキッズ・Live Zoo In あさひやま for dキッズをお楽しみください。
■docomo知育サービス「dキッズ」の詳細はこちら(新しいウインドウが開きます)
■「Live Zoo In あさひやま for dキッズ」の詳細はこちら(新しいウインドウが開きます)