2022年7月のお知らせの記事
2022年7月7日 | お知らせ
会計年度任用職員(獣医師、フルタイム勤務)を募集します
会計年度任用職員(獣医師、フルタイム勤務)を募集します
旭山動物園では、会計年度任用職員(獣医師)を募集します。希望される方には、「旭川市会計年度任用職員採用申込書」を提出していただきます。必要に応じて面接を行い、採用を決定します。
勤務条件
業務内容
任用期間
令和4年8月1日から令和5年3月31日まで
就業場所
就業時間
週勤務時間及び1日の始業・終業時間(9時00分(始業時間)から17時30分(終業時間)まで(休憩45分))
休日
国民の祝日に関する法律に規定する休日
12月30日から翌年の1月4日まで(国民の祝日に関する法律に規定する休日を除く。)
その他 4日勤務の後、連続する2日休日のシフト制勤務
休暇
任用期間に応じ、年次有給休暇が与えられます。その他、特別休暇が与えられる場合があります。
時間外勤務
休日勤務
基本給
月額210,500円~222,700円
諸手当
通勤距離に応じて通勤手当が支給されます。
社会保険
あり
雇用保険
あり
必要な資格・免許等
2022年7月6日 | お知らせ
旭山動物園「くまくまキャンペーン」の開催について
くまくまキャンペーン
令和4年度の夏期開園より、ホッキョクグマの子ども「ゆめ」の一般公開や、えぞひぐま館のオープンと「くま」に関して多くの皆様にご注目をいただいております。
そこで、これから夏休み期間中にかけて「くまくまキャンペーン」と題し、「#旭山ZOOくまくま投稿キャンペーン」、「もふもふクイズ」、「ホッキョクグマ子ども辞典ペーパーの配布」、そして「坂東園長のくまくまガイド」の4つのイベントを行いますので、楽しみながらご参加ください。
詳細は、こちらのキャンペーンページ(新しいウインドウが開きます)でご確認ください。
#旭山ZOOくまくま投稿キャンペーン
動物園にご来園いただき、ホッキョクグマ、エゾヒグマの写真を撮影して、Instagramuで「#旭山ZOOくまくま」をつけて投稿してください。抽選で3名様に「くま」にちなんだ記念品をプレゼンとします。
天候や時刻、放飼場内でもいる場所によって、表情やしぐさ、動作も様々で、見る場所や角度によっても見え方が変わり、撮影された写真を通じて、その素晴らしさを再発見してください。
もふもふクイズ
動物園公式Twitterにて、「もふもふ」な動物たちをもっと知る「もふもふクイズ」を開催します。
不定期開催となりますが、オンライン参加型ですので、楽しく回答してみてください。
ホッキョクグマ子ども辞典ペーパーの配布
期間中、ご来園いただいた小学生に、ホッキョクグマの子どもの気になる情報が詰まった「ホッキョクグマ子ども辞典ペーパー」を配付します(数量限定)。はさみで切り込みを入れて折ると、8ページの冊子になります。
夏休みの自由研究にもご活用いただけます。
坂東園長のくまくまガイド
「ホッキョクグマの子ども辞典」をゲットした小学生とそのご家族を対象に、坂東園長による旭山のクマについてのガイドにご招待します。子ども辞典の最終ページのQRコードから申込フォームにアクセスして、必要事項を入力してください。
現地(園内)でのガイドは5組、オンラインでのガイドは50人とさせていただき、応募者多数の場合は、抽選により対象者を決定します。
なお、現地までの交通費や入園料はご負担いただきますので、ご理解くださいますようお願いします。
注目情報アーカイブ
過去の注目情報はこちらからご確認ください。
1 | 旭山動物園パスポート2022販売開始(4月1日から) |
2 | GoToトラベル地域共通クーポン及び旭川プレミアム付商品券等の取り扱いについて |
3 | まん延防止等重点措置期間における営業について~本園の新型コロナ感染防止対策~ |
2022年7月2日 | お知らせ
(情報更新)旭山動物園開園55周年記念イベントの開催について
旭山動物園は、2022(令和4)年7月1日に開園55周年を迎えます。
その記念すべき日を多くの皆様とお祝いし、次代に繋げていくことを目的として、次のとおり各種イベントを行いますので、お誘いあわせの上、ご来園ください。
なお、新型コロナウイルスの感染状況等によりましては、内容の変更や、急きょ開催を中止する場合もございますので、本園に直接お問い合わせいただくか、ホームページやSNSによりご確認をお願いします。
新着情報
7月2日 今津市長と坂東園長のインスタライブの情報を更新しました。
6月29日 各種イベント及びガイドの案内リーフレットを掲載しました。
6月23日 ホッキョクグマの子どもの命名式 、55(ゴーゴー)○×クイズ 、飼育スタッフによる回顧トークイベント
「あの頃の旭山」の開催時間、旭山動物園のうたで踊ろうの情報を更新しました。
6月17日 開園55周年記念事業ホームページを開設しました。
坂東園長からのメッセージ
開園50周年記念イベントを実施してから早いもので5年が経過して、来る7月1日に開園55周年を迎えます。
この2年間は、園内においてイベント的な行事を行うことができませんでしたが、今回、新型コロナウイルスの感染対策を実施したなかで、開園55周年を記念した各種イベントを実施することとしました。
飼育スタッフによる特別なガイドや、お子さんから大人まで参加できるクイズなどの催しをはじめ、園内の売店さんにも御協力いただき、各種のサービス提供などが行われるなど、盛りだくさんの内容となっております。
この記念すべき日を皆さんと一緒にお祝いできればと思います。
旭山動物園 園長 坂東 元
会期と開園時間
会期:令和4年7月1日(金)から7月2日(土)まで
開園時間:9時30分から17時15分まで(入園は16時まで)
案内リーフレット
【7月1日】各種イベント及びガイドの案内リーフレット(PDF形式 868キロバイト)
【7月2日】各種イベント及びガイドの案内リーフレット(PDF形式 910キロバイト)
各種イベント等情報
7月1日(金)のみ実施イベント
動物クイズラリー
時間:11:00~12:00
会場:野外ステージ
内容:園内5~6か所、飼育スタッフ厳選の問題を設置し、それらをすべて解いて、野外ステージへ戻っ
てもらい回答の解説を行います。
参加された方に記念品をプレゼントします。
思い出写真撮影~ローランドゴリラのゴンタ(はく製)
時間:13:00~14:00、15:00~16:00
会場:動物資料展示館
内容:動物資料展示館で展示されているローランドゴリラ「ゴンタ」のはく製と記念撮影ができます。
ゴンタは、1974(昭和49)年に、北海道の動物園としては初めてのゴリラとして来園した
「マリ」のパートナーとして、1978(昭和53)年に来園したオスのローランドゴリラです。
1994(平成6)年に、エキノコックス感染症により死亡し、その後、資料として展示するため、
はく製となりました。
7月2日(土)のみ実施イベント
真夜中のインスタライブ
時間:0:00~1:00
会場:園内
内容:スタッフも未知な午前0時の旭山動物園から、動物たちの様子をライブ配信します。
アーカイブでもご覧いただけます。
今津市長と坂東園長のインスタライブ
時間:10:00~11:00
会場:園内
内容:今津市長と坂東園長が園内を回りながら55年の歴史を振り返ります。
旭川市公式Instagramでもライブ配信を行い、アーカイブでもご覧いただけます。
※今津市長が体調不良のため、坂東園長単独でのライブとさせていただきます。ご理解くださいますようお願いいたします。
てづくり人形劇~夏の動物園
時間:11:00~11:30
会場:動物図書館前庭(雨天時は図書館内)
内容:冬の「手作り人形劇 雪あかりの動物園」の夏版で、キングペンギンの親子が夏の動物園を案内します。
ホッキョクグマの子どもの命名式
時間:13:00~13:20
会場:野外ステージ
内容:昨年の12月10日に誕生したホッキョクグマの子どもの命名式を行います。
愛称は、公募期間内(6/1~6/12)に応募いただいた、1,547通の中から決定します。
55(ゴーゴー)○×クイズ
時間:14:30~15:00
会場:野外ステージ
内容:簡単なものから超マニアックな問題まで、飼育スタッフが○×形式でクイズを出題します。
最後まで残られた方に、記念品をプレゼントします。
飼育スタッフによる回顧トークイベント「あの頃の旭山」
時間:13:30~14:30
会場:野外ステージ
内容:飼育スタッフが、各々選りすぐりの写真を持ち寄り、それを見ながら掛け合いトークを行います。
7月1日(金)・7月2日(土)両日実施イベント
マルチポイントガイド
時間・会場
【7月1日】各種イベント及びガイドの案内リーフレット(PDF形式 868キロバイト)
【7月2日】各種イベント及びガイドの案内リーフレット(PDF形式 910キロバイト)
内容:普段のガイドでは行わない、調理棟や裏通路ガイド、バックヤードなど特別な内容で行います。
動物園で働く車が大集合
時間:9:30~17:15
会場:野外ステージ横
内容:子どもたちに人気がある、動物のイラストや模様が描かれた働く車を一同に集結させ、それらの車と
一緒に写真を撮ることが出来る撮影スポットを開設します。
みんなの旭山動物園”思い出”の写真
時間:9:30~17:15
会場:いこいの広場休憩所
内容:事前に募集した、旭山動物園での思い出の写真をエピソードとともに展示します。
未来の旭山動物園へのメッセージ
時間:9:30~17:15
会場:いこいの広場休憩所
内容:未来の旭山動物園へのメッセージを各自紙に記載し、設置している専用パネルに貼っていただきます。
開園55周年記念クロスワードパズルの配布
時間:9:30~17:15
会場:各入退園門、サポートセンター、動物資料展示館、動物図書館
内容:旭山動物園の歴史や施設を中心とした55周年バージョンのクロスワードパズルを配付します。問題
用紙と回答用紙をセットで配布し、回答用紙をはがきに貼って動物園宛に送っていただくと、正解
者の中から抽選で記念品をプレゼントします。
7月1日(金)からの実施イベント
開園55周年記念限定Tシャツの販売
内容:園内の旭山動物園くらぶ正門・東門売店(さる山付近)にて、旭山動物園
オリジナルデザインTシャツが販売されます。
サイズは、100cm・120cm・S・M・Lの5種類で、販売数量も55にちなみ、
550着限定とさせていただきます。
今年度のホッキョクグマの子どもの一般公開と、えぞひぐま館のオープンに
ちなみ、クマをモチーフとしたデザインとしています。
価格:2,750円(税込み)
販売期間:7月1日(金)から在庫が無くなるまで
なつかしの風景~旭山動物園の今と昔~
内容:園内数か所にQRコード看板を設置し、そのコードを読み込むとその場所の昔の風景をご覧いただけ
ます。
設置期間:7月1日(金)から 7月31日(日)まで
7月2日(土)からの募集イベント
旭山動物園のうたで踊ろう
内容:旭山動物園イメージソングに合わせたダンス動画をSNS(Instagram・Twitter)に投稿してください。
ダンスの振り付けは自由で、投稿者には抽選で記念品をプレゼントします。
募集期間:7月2日(土)から7月31日(日)まで
応募方法:(1)上記の「旭山動物園イメージソング」をダウンロード
(2)音楽に合わせたダンス動画を撮影
(3)Instagram又はTwitterでハッシュタグ「#旭山動物園のうたで踊ろう」を付けて投稿
(4)応募完了
※応募の際には必ず応募規約をご確認の上、投稿してください。
応募規約:旭山動物園のうたで踊ろう-応募規約(PDF形式 93キロバイト)
イメージソング:旭山動物園イメージソング(音声形式(MP3) 1,668キロバイト)
記念品協賛店:ZOOショップCoCoLo、ZOOキッチンCoCoLo、 厚友会旭山動物園中央売店・中央食堂
あさひやまFarmZoo、旭山動物園くらぶ正門売店、テイルンテイル、カムイチカプ
園内各売店・食堂による協賛サービス
ZOO ショップ CoCoLo
期間:7月1日(金)~7月2日(土)2日間
内容:550円(税込)以上のお買い上げに対して5%値引きします。
※一部除外品があります~スタンプラリー帳、WAONカード他
ZOO キッチン CoCoLo
期間:7月1日(金)~7月2日(土)2日間
内容:特別メニュー「エゾシカ肉ジンギスカン焼きそば」を550円(税込)
で販売します。
あさひやま Farm Zoo
期間:7月1日(金)~7月2日(土)2日間
内容:通常750円のトマトカレーを、550円(税込)で販売します。
※各日30食限定
1,000円(税込)以上のお買い上げのお客様に。お菓子をプレゼントします。
※各日先着50名様限定
旭山動物園くらぶ正門・東門飲食店
期間:7月1日(金)1日間
内容:正門・東門両飲食店にて、フードご注文のお客様、先着55名様にソフトドリンクを1杯
サービスします。
旭山動物園くらぶ正門パン小屋
期間:7月1日(金)1日間
内容:商品をご購入のお客様、先着55名様にメロンパンを1個サービスします。
旭山動物園中央売店
期間:7月1日(金)~7月2日(土)2日間
内容:旭山動物園のごちソープ、アザラシフェイスパック、旭山の
ばんそうこうの3点セットを各日155セット限定販売。
通常1,380円のところ、550円(税込)にて販売(830円値引き)
します。
さらに、3点セットをご購入いただいたお客様には、お菓子を
プレゼントします。
厚友会中央食堂
期間:7月1日(金)~7月2日(土)2日間
内容:通常800円の旭山醤油ラーメンを、550円(税込)で販売します。
ワンドリームピクチャーズ
期間:7月1日(金)~7月2日(土)2日間
内容:ほっきょくぐま館出口付近で行っている写真撮影サービスを受けられた方に、写真家・今津秀邦氏が撮影した
動物の写真にサインを入れてプレゼントします。
写真撮影後、店舗(写真受取所)にてお渡し致します。記念写真購入の有無に関わらず、1グループ様に1枚、
2日間で合計300枚分を先着順にプレゼントします。
テイルンテイル(東門売店)
期間:7月1日(金)~7月2日(土)2日間
内容:商品をご購入のお客様全員に、限定ラムネ2袋をプレゼントします。
カムイチカプ(東門レストラン)
期間:7月1日(金)~7月2日(土)2日間
内容:メインメニューお食事のお客様、各日先着100名様に、次のどちらかの商品の当日引換券を1品
につき1枚プレゼントします。
・ポテトフライ 3個
・フローズン ハーフ