2021年1月のお知らせの記事
2021年1月16日 | お知らせ
モユク☆カムイ107号が完成しました!
モユク☆カムイ107号が完成しました!
「モユク☆カムイ107号」が完成しました。
今回の表紙は「エゾモモンガ」。
「モユク☆カムイ」は動物園東門管理事務所、園内サポートセンタ-、動物図書館、こども牧場で配布しています。
動物園にお越しの際は、手にとってご覧ください。
モユク☆カムイ107号へのリンクはモユクカムイ107(PDF形式 5,738キロバイト)
もくじ
1・ぼくは動物大使 その68 森の小さな忍者 エゾモモンガ
2・特集 動物たちの冬の過ごし方・戦略
3・飼育研究レポート~シンリンオオカミ ケンの最期~
4・動物園のお医者さんのカルテ~2020年の治療を振り返って~
5・主なできごと
編集後記・飼育動物数
入手方法
モユク☆カムイは、園内(動物園東門管理事務所、サポートセンタ-、動物図書館、こども牧場)での配布のほか、郵送での取扱いも行っています。また、在庫があればバックナンバーもお渡しできますので、詳しくは旭山動物園(0166-36-1104)までお問い合わせください。
モユクカムイについての詳細はこちら
2021年1月15日 | お知らせ
旭山動物園内自動販売機設置者選定プロポーザルの実施について
旭山動物園内自動販売機設置者選定プロポーザルの実施について
旭山動物園内自動販売機設置者選定について、公募型プロポーザルを実施します。
プロポーザルに参加される方は、公募文、実施要領を確認の上、期限までに必要書類を提出してください。
※プロポーザルの概要、参加資格、応募方法等については詳細資料を御覧ください。
公表
旭山動物園内自動販売機設置者選定プロポーザル公募文(PDF形式 94キロバイト)
プロポーザル実施に係る資料等の交付期間及び方法
1 交付期間
令和3年1月15日(金)から令和3年2月5日(金)までの午前9時から午後5時まで
2 交付方法
(1)旭川市旭山動物園で交付
(2)本ホームページからのダウンロード
目的と概要
1 目的
園内に設置している清涼飲料水自動販売機の設置許可期間満了に伴い、令和3年度夏期開園以降の園内自動販売機設置事業者をプロポーザル方式により選定することを目的とする。
2 選定者数
最大3者まで
3 設置箇所
11か所(予定)
4 設置台数
最大30台(予定)※選定した設置者数により台数が変動
5 設置期間
令和3年4月19日から令和4年4月18日まで
※原則として各年度の3月31日までに更新手続を行い、毎年2月中旬までの設置状況等を考慮し、特に支障がないと認められた場合は設置期間を更新する。
※設置期間の更新は最大で2回まで(最長で令和6年4月18日まで)
詳細資料
旭山動物園内自動販売機設置者選定プロポーザル実施要領(PDF形式 201キロバイト)
別添資料1 設置予定箇所(R3年度)(PDF形式 309キロバイト)
別添資料2 企画提案書の作成について(PDF形式 92キロバイト)
別添資料3 審査項目及び評価基準(PDF形式 43キロバイト)
参考資料1 自動販売機稼働状況(月別)(PDF形式 183キロバイト)
参考資料2 自動販売機稼働状況(設置箇所別)(PDF形式 169キロバイト)
使用様式
必要に応じて次の様式をダウンロードしてください。
参加表明書の提出について
1 提出期限
令和3年2月5日(金)午後5時(提出期限厳守)
2 提出場所
旭川市旭山動物園
〒078-8205
旭川市東旭川町倉沼11番地の18
電話番号 0166-36-1104
3 提出方法
持参又は郵送
※郵送による場合は、事前にその旨を電話連絡の上、提出期限までに必着で送付
※提出に係る費用は提出者の負担
2021年1月15日 | お知らせ
旭山動物園展示館案内等業務に係る公募型プロポーザルについて
旭山動物園展示館案内等業務に係る公募型プロポーザルの実施について
旭山動物園展示館案内等業務に係る受託業者の選定について、公募型プロポーザルを実施します。
プロポーザルに参加される方は、公募文、実施要領を確認の上、期限までに必要書類を提出してください。
※プロポーザルの概要、参加資格、応募方法等については詳細資料を御覧ください。
公表
旭山動物園展示館案内等業務に係るプロポーザル公募文(PDF形式 105キロバイト)
プロポーザル実施に係る資料等の交付期間及び方法
1 交付期間
令和3年1月15日(金)から令和3年2月5日(金)までの午前9時から午後5時まで
2 交付方法
(1)旭川市旭山動物園で交付
(2)本ホームページからのダウンロード
目的と概要
1 目的
旭川市旭山動物園の開園期間において、入園者が快適に展示館等を見学できるよう入園者の案内及び安全を確保するとともに、質の高い接客を行うことで入園者に気持ちよく楽しんで見学していただくことを目的とする。
2 業務名
旭山動物園展示館案内等業務
3 業務内容
(1)団体入園者の受付業務
(2)展示館(ちんぱんじー館、オオカミの森、エゾシカの森、おらんうーたん館、てながざる館、両生類・は虫類舎、きりん舎・かば館)における案内業務
4 履行期間
令和3年4月15日から令和4年4月9日まで
詳細資料
旭山動物園展示館案内等業務に係る公募型プロポーザル実施要領(PDF形式 156キロバイト)
別紙1 旭山動物園展示館案内等業務説明書(PDF形式 268キロバイト)
別紙2 審査項目及び評価基準(PDF形式 109キロバイト)
使用様式
参加表明書の提出について
1 提出期限
令和3年2月5日(金)午後5時(提出期限厳守)
2 提出場所
旭川市旭山動物園
〒078-8205
旭川市東旭川町倉沼11番地の18
電話番号 0166-36-1104
3 提出方法
持参又は郵送
※郵送による場合は、事前にその旨を電話連絡の上、提出期限までに必着で送付
※提出に係る費用は提出者の負担