2025年8月のくらし新着一覧
2025年8月
- 全国の子ども食堂やひとり親家庭の子どもたちに旭川のお米を届けたい (2025年8月20日)
- 令和7年度 旭川市浄化槽設置整備事業補助金について(追加申込を受付中です。) (2025年8月20日)
- 日本赤十字社旭川市地区について(義援金・社資・講習等) (2025年8月19日)
- 常磐公園一般用プールの使用再開について (2025年8月18日)
- おもちゃの修理屋さんを実施します (2025年8月18日)
- 介護職員初任者研修(9月開講・平日コース)の受講生を募集します (2025年8月18日)
- 『家じまいに関する講演会』の開催について (2025年8月18日)
- 【受付終了】子育て世帯給付金(旭川市独自給付金) (2025年8月16日)
- 常磐公園幼児用プールの使用再開について (2025年8月15日)
- 大雪クリスタルホール自主文化事業こどもオペラ「ヘンゼルとグレーテル」を開催します(※終了しました) (2025年8月15日)
- 令和7年度あさひかわ健康まつりを開催します! (2025年8月14日)
- あさひかわオープンカレッジ (2025年8月14日)
- 令和7年度旭川市定額減税不足額給付金 (2025年8月13日)
- 農業の6次産業化を支援します (2025年8月12日)
- 旭川市住宅雪対策補助金 (2025年8月12日)
- 令和7年度秋季ごみのポイ捨て禁止運動参加者募集 (2025年8月12日)
- 令和7年度旭川市木質バイオマスストーブ導入促進事業補助金 (2025年8月8日)
- 令和7年度旭川市地域エネルギー設備等導入促進事業補助金 (2025年8月8日)
- 令和7年度クリーンセンターフェスタ「再利用品市民提供」の当選結果について (2025年8月8日)
- 市税と国民健康保険料の納付相談を開庁時間外に行います(8月) (2025年8月7日)
- 市税と国民健康保険料の納付相談を開庁時間外に行います(9月) (2025年8月7日)
- 市道民税・森林環境税(普通徴収・第2期)と国民健康保険料(第3期)は9月1日までに納めましょう (2025年8月7日)
- 米国ブルーミントン市/ノーマル市との青少年交流参加者を募集します (2025年8月7日)
- 証明書コンビニ交付サービス (2025年8月6日)
- 税関係証明書のコンビニ交付サービス (2025年8月6日)
- 旭川スポーツみらいアンバサダー (2025年8月5日)
- 東町歩道橋撤去工事に伴う通行規制について (2025年8月5日)
- 令和7年度要介護等認定調査員募集 (2025年8月5日)
- 大雪クリスタルホール自主文化事業 夏休み子ども音楽講座「いろいろなリコーダー大集合!大きさや材質の違うリコーダーの音色を一緒に楽しもう♪」について(※終了しました) (2025年8月5日)
- ミニ・ギャラリー「中瀬泰広写真展 星空・月・太陽のある風景」(中央図書館) (2025年8月5日)
- 旭川市長選挙・旭川市議会議員補欠選挙の執行について (2025年8月4日)
- 【随時更新】令和7年の選挙情報 (2025年8月4日)
- 神楽図書館おしごと体験会「やってみよう!図書館のおしごと」 (2025年8月2日)
- 旭川市文化賞 (2025年8月1日)
- 高校生年代のお子さんの医療費を無償化しました。 (2025年8月1日)
- 「市民の企画提案による協働のまちづくり事業」令和8年度実施事業の提案募集について (2025年8月1日)