おもちゃの修理屋さんを実施します

情報発信元 廃棄物政策課

最終更新日 2025年8月18日

ページID 082146

印刷

「あさひかわ健康まつり」で【おもちゃの修理屋さん】を実施します!!

おもちゃの修理屋さんとは

おもちゃの修理
おもちゃの修理屋の様子

壊れたおもちゃの診断・修理を無料で行います。

(先着50名)

修理は旭川工業高校定時制電気科の生徒の皆さんが担当します。

おうちで眠っている壊れたり、動かなくなってしまったおもちゃを復活させてみませんか。

開催日

令和7年9月23日火曜日(秋分の日)

会場

道北アークス大雪アリーナ(神楽4条7丁目)

定員

先着50名

受付時間

午後1時から午後4時まで
※定員に達し次第、受付を終了します。

修理の対象外

ゲーム機などの精密機械は対象外です。

お願い

状態によっては修理できない場合もあり、修理不可能な場合は現状のままお渡しします。

あさひかわ健康まつりについて

あさひかわ健康まつりの詳細については以下のホームページ又はチラシを御確認ください。

関連ファイル

お問い合わせ先

旭川市環境部廃棄物政策課

〒070-8525 旭川市7条通9丁目 総合庁舎5階
電話番号: 0166-25-6324
ファクス番号: 0166-26-7654
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)