日本赤十字社旭川市地区について(義援金・社資・講習等)
日本赤十字社旭川市地区の紹介
日本赤十字社旭川市地区についてお知らせします。
事業内容
- 赤十字思想の普及に関すること
- 社資(赤十字事業の活動資金)の募集に関すること
- 災害救護に関すること
- 救急法等の安全事業の普及に関すること
- 赤十字奉仕団の育成、青少年赤十字の普及に関すること
- 義援金・救援金等受付
受付中の国内義援金・海外救援金
次の義援金等は、日本赤十字社旭川市地区事務局(福祉保険課地域福祉係)において受け付けしています。また、郵便振替や銀行振込等で日本赤十字社に国内義援金・海外救援金を送金する方法もあります。
義援金
- 令和6年能登半島地震災害義援金(新しいウインドウが開きます)
~令和6年12月27日まで受付
- 令和6年7月25日からの大雨災害義援金(新しいウインドウが開きます)
~令和6年12月27日まで受付
- 令和6年9月能登半島大雨災害義援金(新しいウインドウが開きます)
~令和7年3月31日まで受付
海外救援金
- イスラエル・ガザ人道危機救援金(新しいウインドウが開きます)
~令和7年3月31日まで受付
- ウクライナ人道危機救援金(新しいウインドウが開きます)
~令和7年3月31日まで受付
- アフガニスタン人道危機救援金(新しいウインドウが開きます)
~令和7年3月31日まで受付
- バングラデシュ南部避難民救援金(新しいウインドウが開きます)
~令和7年3月31日まで受付
- 中東人道危機救援金(新しいウインドウが開きます)
~令和7年3月31日まで受付
- レバノン人道危機救援金(新しいウインドウが開きます)
~令和6年12月27日まで受付
社資(赤十字事業の活動資金)の募集に関すること
赤十字安全法講習会
日本赤十字社旭川市地区では、救急法・幼児安全法・水上安全法・雪上安全法などの各種講習会を開催しています。
(注)2020年ガイドライン変更のため、救急法救急員養成講習、雪上安全法、水上安全法については、可能であれば再度基礎講習の受講を推奨しています。
令和6年度赤十字安全法等講習日程(日赤旭川市地区主催)(新しいウインドウが開きます)
講習会の開催は「広報紙あさひばし」でお知らせします。
赤十字奉仕団の活動
その他
- 火災等の被災者に対して、救援物資(毛布・緊急セット等)を配付しています。
- 奉仕団としては、地域・パトロール・芸能・点訳・水上安全の各赤十字奉仕団が組織されており、青少年赤十字も数校が加盟しています。
事務局所在地・連絡先
〒070-8525
旭川市7条通9丁目 旭川市役所(総合庁舎5階)
福祉保険部 福祉保険課 地域福祉係内
電話 (0166) 25-6425/FAX (0166) 26-7654
関連ファイル
関連記事
お問い合わせ先
旭川市福祉保険部福祉保険課地域福祉係
〒070-8525 旭川市7条通9丁目 総合庁舎5階
電話番号: 0166-25-6425 |
ファクス番号: 0166-26-7654 |
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)