旭川市文化賞
情報発信元 文化振興課
最終更新日 2020年6月9日
ページID 000181
旭川市文化賞について
旭川市教育委員会では、本市の文化の向上のため、永年にわたり輝かしい業績をあげられた個人又は団体の方々に対しては「文化賞」と「文化功労賞」を、今後の活動が期待される方々へ「文化奨励賞」を授与しています。
対象分類
・芸術 (文学、美術、音楽、舞踊、演劇等)
・科学 (自然科学、人文科学等)
・教育 (学校教育、社会教育等)
賞の種類
※ 本年11月3日現在において、旭川市に1年以上在住する個人又は1か年以上主たる事務所を有する団体が対象となります。
文化賞
旭川市の文化の発展に貢献したことが著しいと認められる個人及び団体
文化功労賞
概ね20年以上の永年にわたる活動の実績があり、表彰に値する事績を残したと認められる個人及び団体
文化奨励賞
旭川市の文化の発展に貢献し、今後の活動が期待される新進・中堅の個人及び団体
令和2年度の受賞候補者の推薦を募集しています ※令和2年度は終了しました
受付期間
令和2年6月15日(月)から令和2年7月31日(金)まで
・持参の場合:令和2年6月15日から令和2年7月31日(金)まで
※受付時間:午前8時45分から午後5時15分 月曜日から金曜日(土日祝日除く)
・郵送の場合:令和2年6月15日から令和2年7月31日(金)まで(消印有効)
詳細は以下をご覧ください。
推薦書ダウンロード【個人】R2(ワード形式 12キロバイト)
推薦書ダウンロード【個人】R2(PDF形式 62キロバイト)
推薦書ダウンロード【団体】R2(ワード形式 12キロバイト)
推薦書ダウンロード【団体】R2(PDF形式 64キロバイト)
令和2年度の受賞者が決定しました
令和2年度は、旭川市文化賞に芸術(民謡)の佐々木 洋子(ささき ようこ)さん、旭川市文化功労賞に芸術(古典芸能)の波岸 順子(なみぎし じゅんこ)さん、旭川市文化奨励賞に芸術(ネイルアート)の出井 朋佳(でい ともか)さんの受賞が決まりました。
歴代の受賞者
- 平成22年度の受賞者
- 平成23年度の受賞者
- 平成24年度の受賞者
- 平成25年度の受賞者
- 平成26年度の受賞者
- 平成27年度の受賞者
- 平成28年度の受書者
- 平成29年度の受賞者
- 平成30年度の受賞者
- 令和元年度の受賞者