旭川市文化賞

情報発信元 文化振興課

最終更新日 2022年10月18日

ページID 000181

印刷

旭川市文化賞について

旭川市教育委員会では、本市の文化の向上発展のため、永年にわたり輝かしい業績をあげられた個人及び団体の方々に対して「文化賞」と「文化功労賞」を、今後の活動が期待される方々へ「文化奨励賞」を贈呈しています。

R1贈呈式R1贈呈

対象分類

・芸術 (文学、美術、音楽、舞踊、演劇 等)

・科学 (自然科学、人文科学 等)

・教育 (学校教育、社会教育 等)

賞の種類

※ 本年11月3日時点で、旭川市に1年以上在住する個人又は1か年以上主たる事務所を有する団体が対象です。

文化賞

旭川市の文化の発展に貢献したことが著しいと認められる個人及び団体

文化功労賞

概ね20年以上の永年にわたる活動の実績があり、表彰に値する事績を残したと認められる個人及び団体

文化奨励賞

旭川市の文化の発展に貢献し、今後の活動が期待される新進・中堅の個人及び団体

令和4年度の受賞者が決定しました

令和4年度は、旭川市文化功労賞に芸術(彫刻保全)の 旭川彫刻サポート隊(あさひかわちょうこくさぽーとたい)さん、旭川市文化奨励賞に芸術(写真)の 谷口 雅彦(たにぐち まさひこ)さん、並びに北海道旭川北高等学校理科実験研究部(ほっかいどう あさひかわきたこうとうがっこう りかじっけんけんきゅうぶ)さんの受賞が決まりました。

詳細はこちらのページをご覧ください。

歴代の受賞者

受賞者一覧

R4推薦書(個人)(PDF形式 191キロバイト)

お問い合わせ先

旭川市教育委員会 社会教育部文化振興課

〒070-0036 旭川市6条通8丁目セントラル旭川ビル7階
電話番号: 0166-25-7558
ファクス番号: 0166-25-8210
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)