予防課

印刷

予防課では、火災予防、建築同意、消防用設備等の検査、危険物施設の許可、建築物の立入検査、防火団体に関すること、ほのぼの防火訪問、キッズフェスタなどを担当しています。などを担当しています。

住所

〒078-8367 旭川市東光27条8丁目 旭川市総合防災センター3階

電話番号(代表)

0166-74-3584

ファックス番号

0166-33-1191

メール

お問い合わせフォーム

受付時間

午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)

Google マップに移動して表示する
(新しいウインドウが開き旭川市のサイトを離れます)

  
業務内容
担当 場所 電話番号 ファクス番号 メール 主な仕事
同意・設備担当 旭川市総合防災センター 0166-74-3676 0166-33-1191 お問い合わせ
  • 建築同意
  • 消防用設備等の検査・指導
  • 危険物担当 旭川市総合防災センター 0166-74-3833 0166-33-1191 お問い合わせ
  • 危険物施設の許可・立入検査・指導
  • 予防・査察担当 旭川市総合防災センター 0166-74-3584 0166-33-1191 お問い合わせ
  • 防火対象物の立入検査・指導、防火管理講習の実施、防火・訓練指導、防火広報、火災予防業務の総合企画、予防統計防火団体に関すること、ほのぼの防火訪問に関すること、キッズフェスタに関すること
  • 住宅用火災警報器に関する相談窓口 旭川市総合防災センター 0166-74-3676 0166-33-1191 お問い合わせ
  • 住宅用火災警報器に関する相談
  • 業務内容

    届出担当
    場所/旭川市総合防災センター
    電話番号/0166-74-3676
    ファックス番号/0166-33-1191
    主な仕事/建築同意
    消防用設備等の検査・指導

    火災予防一般 

    家庭での火災予防

    消防設備の維持管理

    危険物(ガソリン・アルコール・灯油など)

    消防への届出・申請等

    講習会

    情報提供・その他