ページの本文です。
ページのニュースです。
ページID:073932
じゃじゃーん!!
これはイトマキヒトデの裏側です。
ちなみに表側はこんなかんじ↓↓
ヒトデは見たことあってもエサを食べる様子はなかなか見たことないのでは?・・・ということで紹介します!!
今回のエサは「オキアミ」エビみたいに見えるのがそうです。
こんなかんじでピンセットにエサをはさんで近づけると・・・あとは自ら回収していきます。
吸盤みたいに見える所(管足)で移動させます。
どんどん真ん中に運んでいって・・・
真ん中に見える半透明の所(胃)、これでエサを包み込んで消化していきます。
こっちは違う日にもっと大きな魚を与えた時の写真ですが・・・より胃がわかりやすいですね。(真っ白なのがエサ)
なかなか衝撃的ですよね・・・自分の身体の外に胃を出してしまうだなんて!
海の生物ってホント不思議がいっぱいですねー。
(ぺんぎん館担当:木下 友美)
フッターです。