ページの本文です。
ページのニュースです。
ページID:068220
新年が始まり、図書館も皆さんに楽しんでいただけるよう子年にちなんで、ネズミやネズミの仲間に関する本や、ペンギンの散歩にあわせてペンギンのコーナーを設けて本を展示しています。
ぜひ、動物図書館にもお立ち寄りいただき本の世界を楽しんでください。
ネズミや、世界最大のネズミの仲間カピバラ、大きな目が愛くるしいエゾモモンガや、前足でエサを持ちモグモグ食べている姿がたまらくなく可愛いエゾリスなど、旭山動物園にいるネズミの仲間を中心に本を揃えました。
また、旭山動物園機関誌「モユク☆カムイ」の記事も掲示し、動物のことを一層知っていただけるコーナーとなっています。
知っているようで知らないペンギンの生態。 ペンギンはどうやって眠るの? ペンギンの寿命は? ペンギンの祖先は? いろいろな疑問を本の中から答えをみつけてね。 また、クスッと笑ってしまうペンギンの物語など児童図書を中心とした展示になっています。 キングペンギンの羽毛も展示しています。羽毛をよ~く見ると新しい発見がきっとありますよ。 本を読んで、本物のペンギンに会いたくなったら「ぺんぎん館」へGO!
投稿者 動物図書館 穂積美紀
フッターです。