ページの本文です。
ページのニュースです。
ページID:008578
電話などで打ち合わせをしながら、学習の目的や対象に応じてガイドの内容を決定していきます。まずは、教育活動担当者にお電話でお問い合わせください。
→ 動物園の裏側(動物の寝室)に入り、施設の仕組みや工夫、飼育員の仕事内容や、仕事に対する想いなどを学びます。
→ こども牧場で飼育しているモルモット、カイウサギとふれ合いながら、動物の温かさや命の大切さ、動物の生態などを学びます。
→ キリンやカバのえさについて予想、持参し、実際にそのエサを食べるかを確認したり、食べる様子を観察することで、動物に対する興味・関心を育てます。
→ 獣医師の説明を聞きながら動物病院などの施設を見学し、動物園獣医師について学びます。
→ 写真や映像を用いながら、動物園の役割を学びます。
当園では、動物園に行きたくても行けない状況である学校へ対し、学校にいながらのガイドを準備しています。飼育担当や獣医が学校に赴き、授業のお手伝いをしたり、インターネット回線を使用して動物園と教室をつなぐ遠隔授業を行ったり、こども牧場の動物や当園が所蔵する標本などの教材の貸出を行ったりと、その形態は様々です。これらの授業に決まったプログラムはありません。先生方が考える学習活動全体の目標や内容を把握した上で、より効果の高い学習内容になるよう、打ち合わせをしながら一緒に授業の展開を考えていきます。まずは、教育活動担当者にお問い合わせください。
旭川市旭山動物園 〒078-8205 旭川市東旭川町倉沼
TEL:0166-36-1104
FAX:0166-36-1406
飼育(教育)担当
フッターです。