ページの本文です。
ページのニュースです。
ページID:008748
この年は 愛・地球博、愛知県で開催。 郵政改革解散。 マンション耐震強度偽装事件。
この年のポスターは、あざらし館開館前に撮影したものですが、あまりにも構図が落ち着いていることから、この写真に決まったものです。
206万7684人
150種 805点(1月1日現在)
夢の扉 プロジェクトX
総工費 71,569,000円 社団法人旭川自動車学校よりの寄付事業
総工費 460,530,000円
この年も、開園から順調に入園者数を伸ばし、終わってみれば昨年を62万人も上回る207万人の入園者数となりました。 1月15日、ダイヤモンドダストが見られる寒気の中「おらんうーたん館」がオープン。冬場は見られなかったオランウータンが冬期間も見られるとあって、大混雑となりました。でも、一番喜んだのは、いち早く施設に慣れ、自由に遊ぶことができたジャックかもしれません。 8月7日には「くもざる・かぴばら館」がオープン。以前よりチャレンジしてきた共生展示の施設で、来園者の注目を集めました。しかし、8月末、クモザル「シャボ」がカピバラにかまれて死亡するという事故が起き、お互いが相手の存在を尊重して生きることの意義を改めて考える機会となりました。
フッターです。