ページの本文です。
ページのニュースです。
ページID:008744
この年は アメリカ同時多発テロ事件。 附属池田小児童殺傷事件。 明石花火大会歩道橋事故。
57万5884人
161種 876点(3月31日現在)
オランウータン空中放飼場及び総合サル舎改修(2001年8月12日オープン) 擬木 地上17メートル 綱の位置 地上16メートル 擬木間の距離 14メートル 空中放飼場部分 直径5メートル球体、延床面積78.5平方メートル(直径10メートル)
総工費 43,216,000円
この年、オランウータンの空中放飼場が完成。高さ16メートルの空中散歩は見る人の「驚き」でした。オランウータンは樹上生活者。木登りが得意で、空中散歩は当たり前かもしれませんが、高さ16メートルといえば5階建てのビルに相当する高さです。その間を自由に移動する姿は、やはり「凄かった」のです。 また、新たな取り組みとして、動物たちへの給餌を解説付きで行う「ごはんの時間」も始まりました。食べることに特殊化した野生動物の行動や能力に観客は心を奪われました。その後、来園者のアイデアで現在の「もぐもぐタイム」という題名となりました。 この年、チンパンジーの「ミラクル」誕生。その母親「ミコ」は出産しても子育てをしないメスで、何度も育児放棄が続いたのですが、この年、群れの中での出産を行うことにより、ミコに母性が目覚め、無事に子育てをなしとげることができたのです。
フッターです。