ページの本文です。
ページのニュースです。
ページID:008715
この年は 連合赤軍、あさま山荘事件があった。 上野動物園でパンダ大人気。
42万6752人
101種 707点
シベリアオオカミ 5 マントヒヒ 1
エゾシカ 2
ヤクシカ 2
開園5周年を迎えたこの年は、4月29日、旭川第七小学校の鼓笛隊によるパレードでオープン、野外ステージでの人形劇、犬のファッションショーなどの「子供ステージ」は人気を呼びました。 前年に生まれたキリンとカバの子供にそれぞれ「リッキー」「ボン」、フタコブラクダには「コブオ」と名前が決定。夏休みには、旭川子ども劇場、旭山動物園共催の「第1回旭川子どもまつりと動物教室」が開催され、子どもたちは太陽と緑の中でのびのびとした1日を楽しみました。なお、この5年間の入場者数はおよそ240万人となり、当時の道民のほぼ半分が訪れたことになります。 しかし、5月には、飼育係が可愛がっていたアジアゾウのタロウにより事故死するというショッキングな事故があり、安全対策や管理などについて再度見直されることとなりました。
フッターです。