中小企業支援
-
旭川市中小企業従業員等永年勤続表彰
旭川市中小企業振興基本条例に基づき、旭川市中小企業従業員等永年勤続表彰を行っています。
-
テック・ラボ体験会(旭川市科学館サイパル)の開催について
旭川市科学館サイパル内「テック・ラボ」においてデジタル工作機器に触れてみましょう!
~令和5年3月に開催結果を追記しました~ -
貨物自動車運送事業者支援金について【受付は終了しました】
コロナ禍の長期化に加え、全国的な燃油価格高騰の影響を大きく受けている貨物自動車運送事業者に対し支援金を給付します。
-
【受付は終了しました】(飲食店等の皆さまへ)まん延防止等重点措置の措置区域への指定について(令和4年3月7日~3月21日)
【受付は終了しました】(飲食店等の皆さまへ)まん延防止等重点措置の措置区域への指定について(令和4年3月7日~3月21日)
-
【受付は終了しました】(飲食店等の皆さまへ)まん延防止等重点措置の措置区域への指定について(令和4年2月21日~3月6日)
【受付は終了しました】(飲食店等の皆さまへ)まん延防止等重点措置の措置区域への指定について(令和4年2月21日~3月6日)
-
【受付は終了しました】(飲食店等の皆さまへ)まん延防止等重点措置の措置区域への指定について(令和4年1月27日~2月20日)
【受付は終了しました】(飲食店等の皆さまへ)まん延防止等重点措置の措置区域への指定について(令和4年1月27日~2月20日)
-
緊急事態宣言等発令に伴う北海道の休業要請等及び支援金の給付について
緊急事態宣言発令に伴う北海道の休業要請等及び支援金の給付について
-
【受付は終了しました】旭川市事業継続応援支援金について
旭川市事業継続応援支援金について
-
【受付終了しました】(飲食店等の皆さまへ)緊急事態措置の特定措置区域への指定について(令和3年9月13日~9月30日)
【受付終了しました】(飲食店等の皆さまへ)緊急事態措置の特定措置区域への指定について(令和3年9月13日~9月30日)
-
【受付終了しました】(飲食店等の皆さまへ)緊急事態措置の特定措置区域への指定について(令和3年8月27日~9月12日)
(飲食店等の皆さまへ)緊急事態措置の特定措置区域への指定について(令和3年8月27日~9月12日)
-
【受付終了しました】(飲食店等の皆さまへ)まん延防止等重点措置の措置区域への指定について(令和3年8月20日~8月26日)
(飲食店等の皆さまへ)まん延防止等重点措置の措置区域への指定について(令和3年8月20日~8月26日)
-
【受付終了しました】(飲食店等の皆さまへ)まん延防止等重点措置への移行について(令和3年6月21日~7月11日)
【受付終了しました】(飲食店等の皆さまへ)まん延防止等重点措置への移行について(令和3年6月21日~7月11日)
-
【中小法人・個人事業者等向け】国の「一時支援金」及び北海道の「道特別支援金A」について
【中小法人・個人事業者等向け】国の「一時支援金」及び北海道の「道特別支援金A」について
-
旭川市優秀技能者表彰
旭川市では、技能者の技能水準の向上を図ることにより地元中小企業の振興に資するため、優秀技能者の表彰を行っています。
-
ユネスコ・クリエイティブシティーズネットワーク(ユネスコ創造都市ネットワーク)への加盟認定について
ユネスコ・クリエイティブシティーズネットワーク(ユネスコ創造都市ネットワーク)への加盟認定について
-
旭川市中小企業振興資金融資制度
市内の中小企業者の皆様が、経営の安定化や経営基盤の強化等のために必要な事業資金を円滑に調達していただくため設けている、低利な融資制度についてご案内します
-
旭川市中小企業振興資金融資制度 補助制度一覧
旭川市中小企業振興資金の融資制度にあわせて設けている「信用保証料」及び「利子」の補助制度についてご案内します
-
旭川市新規開業支援利子補給制度
旭川市内において新たに事業を始めるにあたり、日本政策金融公庫から新規開業者向け融資を利用した事業者を対象にした利子補給制度についてご案内します
-
旭川市中心市街地出店促進補助金
中心市街地の空き店舗を賃借して出店する方に、家賃の一部を補助するものです。