商・工業のために
-
旭川市スタートアップ支援補助金
旭川市では、市内で起業・創業する事業者の新たな商品・サービスの開発、販路開拓に関する取組の支援を行います。
-
旭川ものづくり支援補助金
旭川市では、市内の製造業をはじめとする中小企業者等の、新製品・新サービスを展開するために必要な販路開拓に関する取組を応援します。
-
中小企業等経営強化法に基づく「先端設備等導入計画」の申請について
旭川市では、中小企業者の労働生産性向上につながる先端設備等の導入を後押しするため、導入促進基本計画を策定し、平成30年6月15日に国から同意を得ました。これにより、先端設備等導入計画を作成し、市の認定を受けた中小企業者は、固定資産税の特例軽減(※1)等の支援措置を活用することができます。
-
展示会出展者募集!あさひかわPR力向上プロジェクト
旭川産業創造プラザでは、令和6年2月に東京で開催される展示会へ出展する事業者を募集します。
-
【募集終了】飲食業人材不足等対応支援補助金の募集について(採択結果)
市内で飲食店を営む事業者等が行う、人材不足を補う設備投資等に要する費用の一部を補助します。
-
補助事業事務処理マニュアル(産業振興課)
産業振興課の補助事業の経理処理などに関する考えを示したマニュアルです。
-
信金中央金庫「SCBふるさと応援団」に旭川市の デザイン力向上による持続可能な都市創造プロジェクト が選定されました
信金中央金庫が創立70周年を記念して実施する事業「SCBふるさと応援団」に、旭川信用金庫の推薦を受け、旭川市のデザイン力向上による持続可能な都市創造プロジェクトが選定されました。
これにより、信金中央金庫から「企業版ふるさと納税」として、令和4年2月に旭川市に対して1,000万円が寄附される予定です。 -
デザイン経営を実践している企業紹介
旭川市内において、経営資源にデザインを活用している企業や、経営にデザイン的な思考を取り入れている企業を紹介しています。
-
旭川市地域未来投資促進補助金【受付終了】
地域未来投資促進法における地域経済牽引事業計画の承認を受けている(または、申請書を提出し、承認を受ける見込みの)事業者を対象に、企画・研究、デザイン開発、製品開発、販売促進活動までに要する経費を補助します。
-
旭川市中心市街地出店促進補助金
中心市街地の空き店舗を賃借して出店する方に、家賃の一部を補助するものです。