開館に関するお知らせ
【御来館の方へのお願い】
- 発熱、咳等の風邪症状がある方は、入館を御遠慮ください
- マスクの着用をはじめとした咳エチケットの徹底
- 入館時の手指消毒の実施
- ほかのお客様と一定の距離(2m程度)を保つソーシャルディスタンスへの協力
【当館での取組み】
- 受付横への手指消毒液の設置
- 受付・監視スタッフのマスク着用
- 定期的な換気の実施
- 共有スペースやドアノブ等の定期的な消毒
- 過度な混雑が見込まれる場合の入館制限
開催中の展覧会
【彫刻美術館本館】
・内容:イタリア留学後から手がけ始めた脱衣のポーズの連作と、着彩テラコッタ作品を中心に紹介します。
・会期:令和4年9月9日(金曜日)~令和5年2月5日(日曜日)
・休館日:毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)、年末年始(令和4年12月30日~令和5年1月4日)
・時間:午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
・観覧料:一般450円、高校生300円、中学生以下無料(料金には常設展観覧料を含みます。各種減免規定があります。)
【ステーションギャラリー】
企画展「ひろげて、座って、おりたたむ 世界のフォールディングチェア 織田コレクションから 」
・内容:生活の中の名脇役と呼ぶにふさわしい、機能性と操作性、 そしてデザイン性に優れたフォ ールディングチェアをこ‘紹介いたします。
※フォールディングfoldingは 「折りたたみの、たたみ込みの」という意味で、フォ ールディングチェアとは、 「折りたたみ椅子」を指します。
・会期:令和5年1月21日(土曜日)~令和5年3月12日(日曜日)
・休館日:毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)
・時間:午前10時30分~午後6時30分(入館は午後6時15分まで)
・観覧料:無料
休館日
【彫刻美術館本館・ステーションギャラリーの1月の休館日】
1日(日曜日)、2日(月曜日)、3日(火曜日)、4日(水曜日)、10日(火曜日)、16日(月曜日)、23日(月曜日)、30日(月曜日)
【彫刻美術館本館・ステーションギャラリーの2月の休館日】
6日(月曜日)、13日(月曜日)、20日(月曜日)、27日(月曜日)