介護保険事業者(医療系サービス)の皆様へ
情報発信元 医務薬務課
最終更新日 2022年5月17日
ページID 001728
お知らせ
- 令和3年度「介護職員処遇改善実績報告書」及び「介護職員等特定処遇改善実績報告書」の提出について(令和4年5月17日)
- 令和4年度介護職員処遇改善加算及び介護職員等特定処遇改善加算の届出について
令和3年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.11【3%加算・規模区分の特例の令和4年度の取扱い】)(令和4年2月21日)【最新情報vol.1034】(PDF形式 277キロバイト)
- 感染症又は災害の発生を理由とする利用者の減少が一定以上生じている場合の対応について
- 介護職員処遇改善支援補助金について(新しいウインドウが開きます)
新型コロナウイルス感染症関連
- 介護保険施設及び介護保険サービス事業所向け新型コロナウイルス関連通知等(令和4年1月28日更新)
※介護保険施設及び介護保険サービス等事業所に向けた新型コロナウイルスに関する通知等(人員基準等の臨時的な取扱いについてを除く。)をまとめて掲載しております。随時確認いただき、適切に対応していただきますようお願いします。
- 新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについて(令和4年2月9日更新)
※介護保険施設及び介護保険サービス等事業所に向けた新型コロナウイルスに関する通知等のうち、「人員基準等の臨時的な取扱いについて」を抜粋しております。随時確認をお願いします。
新型コロナウイルス感染症拡大に伴う社会福祉施設等の対応について(令和4年4月25日付旭指監第40号)(PDF形式 114キロバイト)
- 新型コロナウイルス感染症発生時の業務継続ガイドライン等(厚生労働省)(新しいウインドウが開きます)
- 社会福祉施設等における新型コロナウイルス感染症対策マニュアル(高齢者・障がい事業者用)の発行について
新型コロナウイルス感染症への対応について(PDF形式 77キロバイト)
- 感染症又は災害の発生を理由とする利用者の減少が一定以上生じている場合の対応について(令和3年3月24日更新)
介護保険サービス事業等に係る各種通知等
- 令和4年度介護保険サービス事業等に係る各種通知等(保健所医務薬務課所管分)(令和4年5月17日更新)
- 令和3年度介護保険サービス事業等に係る各種通知等(保健所医務薬務課所管分)(令和4年3月24日更新)
- 令和2年度介護保険サービス事業等に係る各種通知等(保健所医務薬務課所管分)(令和3年3月31日更新)
- 令和元年(平成31年)度介護保険サービス事業等に係る各種通知等(保健所医務薬務課所管分)(令和2年3月13日更新)
- 平成29、30年度介護保険サービス事業者等向け各種通知等(保健所医務薬務課所管分)はこちらに移行しました(令和元年05月14日)
介護保険最新情報
- 介護保険最新情報掲載ページ【厚生労働省】(新しいウインドウが開きます)
介護保険施設、指定居宅サービス等自己点検表について
- 介護保険施設、指定居宅サービス等自己点検表について(令和4年3月22日更新)
介護保険サービス事業者の指定及び指定更新事務に係る手数料について
介護保険サービス事業所の指定申請(許可)・更新事務について、手数料を負担していただいております。
また、指定申請及び指定更新についての事務手続きを次のように定めておりますので、御確認をお願いします。
(福祉保険部指導監査課の担当ページに移動します。)
(福祉保険部指導監査課の担当ページに移動します。)
介護サービス関係Q&A(厚生労働省)、介護保険最新情報等
- 介護サービス関係Q&A(厚生労働省ホームページへのリンク)
- 介護保険最新情報(WAM NETへのリンク)(新しいウインドウが開きます)
変更届・事業所の指定申請・指定更新・廃止・休止・再開等の様式等について
※指定を不要とする旨の申出(別段の申出)の取下げについての取り扱いを策定しました。
加算等の体制届出
- 加算等の体制届等の様式(令和4年3月29日更新)
介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算の届出等
- 令和3年度「介護職員処遇改善実績報告書」及び「介護職員等特定処遇改善実績報告書」の提出について(令和4年5月17日)
- 令和4年度介護職員処遇改善加算及び介護職員等特定処遇改善加算の届出について(令和4年3月11日)
- 介護職員処遇改善支援補助金について(新しいウインドウが開きます)(令和4年2月4日)
- 令和3年度介護職員処遇改善加算及び介護職員等特定処遇改善加算の届出について(令和3年3月19日更新)
介護保険事業所におけるサテライト事業所の取扱要領について
訪問看護及び訪問リハビリテーション(いずれも介護予防を含む)のサテライト事業所について、その取扱要領を以下のとおり定めております。
介護予防訪問・通所リハビリテーションにおける事業所評価加算の届出等について
改善等状況報告書について
実地指導において改善等すべき事項の指摘を受けた施設、事業所におきましては、指摘事項について改善等を行い、通知された期日までに、改善等状況報告書の提出をお願いいたします。
改善等状況報告書については、以下をダウンロードの上、作成してください。
※ワード版、エクセル版ともに記載内容は同じです。どちらかを使用してください。
通所サービスにおける事業所規模区分の届出について
事故等発生時の報告について(令和3年7月1日更新)
事故等が発生した場合、関係省令等に基づき、事故等発生状況報告書を提出する必要があります。
(送迎・通院等の間を含むサービス提供中の事故が報告対象です。なお、事業者の過失の有無を問いません。)
なお、報告の時期等の詳細について「旭川市社会福祉施設等における事故等発生時の報告事務取扱要領」を御確認ください。
※令和3年7月に事故等発生状況報告書の様式を変更しております。
集団指導について
- 平成28年度の集団指導について
- 平成29年度の集団指導について
- 平成30年度の集団指導について
- 令和元年度の集団指導について(※新型コロナウイルス感染症の影響で実施は見送りました)
- 令和2年度の集団指導について(令和3年4月8日更新)
要配慮者利用施設における避難確保計画等について
避難確保計画の作成・活用の手引き(令和4年3月)(PDF形式 3,217キロバイト)
【参考】(避難確保計画の作成・活用の手引き)_避難訓練実施ガイド参考資料(PDF形式 510キロバイト)
要配慮者利用施設における避難確保に関するeラーニングテキスト(令和4年3月)(PDF形式 2,393キロバイト)
暫定ケアプランの取扱いについて
指定介護サービス事業者等に対する行政処分について(旭川市保健所所管分)
- 指定介護サービス事業者等に対する行政処分について(旭川市保健所所管分)(令和元年12月13日更新)