介護サービス事業者指定・指定更新に係る手数料について
介護サービス事業者指定・指定更新に係る手数料について
お知らせ(指定・指定更新に係る手数料について)
平成23年6月に公布された「介護サービスの基盤強化のための介護保険法等の一部を改正する法律」により、平成24年4月1日から、これまで北海道が行ってきた指定などの事務を旭川市で行っています。
介護サービス事業所の申請(許可)におきましては、申請された内容を審査する必要があり、受益者負担の適正化の観点から平成26年7月1日指定及び指定更新の受付分から手数料を負担していただくことになりました 。
サービス種類 | 指定手数料(1件につき) | 更新手数料(1件につき) |
---|---|---|
訪問介護 | 20,000 | 10,000 |
(介護予防)訪問入浴介護 | 20,000 | 10,000 |
(介護予防)訪問看護 | 20,000 | 10,000 |
(介護予防)訪問リハビリテーション | 20,000 | 10,000 |
(介護予防)居宅療養管理指導 | 20,000 | 10,000 |
通所介護 | 25,000 | 10,000 |
(介護予防)通所リハビリテーション | 25,000 | 10,000 |
(介護予防)短期入所生活介護 | 25,000 | 10,000 |
(介護予防)短期入所療養介護 | 25,000 | 10,000 |
(介護予防)福祉用具貸与 | 20,000 | 10,000 |
特定(介護予防)福祉用具販売 | 20,000 | 10,000 |
(介護予防)特定施設入居者生活介護 | 25,000 | 10,000 |
介護老人福祉施設 | 45,000 | 25,000 |
介護老人保健施設 | 70,200 | 25,000 |
介護老人保健施設(変更) | なし | 38,500 |
介護医療院 | 70,200 | 25,000 |
介護医療院(変更) | なし | 38,500 |
地域密着型通所介護 | 25,000 | 10,000 |
(介護予防)認知症対応型通所介護(共用型を除く) | 25,000 | 10,000 |
(介護予防)小規模多機能型居宅介護 | 25,000 | 10,000 |
(介護予防)認知症対応型共同生活介護 | 25,000 | 10,000 |
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護 | 45,000 | 25,000 |
居宅介護支援 | 20,000 | 10,000 |
介護予防支援 | 20,000 | 10,000 |
指定相当訪問型サービス | 20,000 | 10,000 |
指定相当通所型サービス | 25,000 | 10,000 |
注意事項
- 同一事業所内で一体的に実施される同種の居宅サービス、介護予防サービスの指定申請を行う場合は、手数料は1件分の手数料となります。
- 指定申請手続きを必要としない「みなし指定」の事業について、新規指定の際の手数料は必要ありません。
- 共用型(介護予防)認知症対応型通所介護の申請の審査に要する手数料は必要ありません。
- 空床利用型の(介護予防)短期入所生活介護の申請の審査に要する手数料は必要ありません(一部の事業を除く。)。
- 審査の結果、指定(許可)等を行うことができない場合であっても、手数料の返還はできませんので、あらかじめ御了承ください。
- 上記の一覧表及び注意事項に記載のないサービスについては、指定(指定更新)手数料を免除しています。詳細は以下の要綱を御確認ください。
旭川市介護サービス事業者等の指定及び指定の更新に係る手数料の免除に関する要綱(R06.10.01改正)(PDF形式 53キロバイト)