旭川市彫刻美術館 所蔵作品 その他の作家作品一覧
その他の作家
このページではその他の作家の作品をご覧になれます。
No | 作家名 | 作品名 | 制作年 | 材質 | 作品寸法 (高さ×幅×奥行センチメートル) |
展示場所 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 石川 浩 | 春陽 | 1988 年(昭和63年) | 石 | 200×80×28 | ときわ市民ホール前 |
2 | 乾 純信 | 流れ | 1985 年(昭和60年) | 黒御影石 | 63.5×176×67 | 忠別橋公園 |
3 | オシップ・ザッキン | 人間の森 | 1957年(昭和32年) | ブロンズ | 230×120×80 | 常磐公園 |
4 | 折原 久左ェ門 | 抱 | 1957年(昭和32年) | 鉄(コールテン鋼) | 92×135×107 | 宮前公園 |
5 | 木内 禮智 | 手 | 1972年(昭和47年) | ブロンズ | 250×250×100 | 買物公園(8条) |
6 | 北村 西望 | 永山武四郎之像 | 1967年(昭和42年) | ブロンズ | 294×107×129 | 常磐公園入口 |
7 | 黒川 晃彦 | サキソフォン吹きと猫 | 2001年(平成13年) | ブロンズ | 103×210×150 | 買物公園(3条) |
8 | 志水 晴児 | 凍れる滝 | 1975年(昭和50年) | 黒御影石 | 250×140×140 | 春光園 |
9 | 鈴木 太加志 | 挟(きょう) | 1986 年(昭和61年) | 黒御影石 | 90×77×24 | 忠別橋公園 |
10 | 田村 史郎 | 岩村通俊之像 | 1990年(平成2年) | ブロンズ | 150×77×60 | 常磐公園 |
11 | 虎尾 裕 | P‐MAN | 1985年(昭和60年) | 黒御影石 | 62.5×43×34 | 忠別橋公園 |
12 | 中野 五一 | 笠原定藏翁像 | 1944年頃(昭和19年頃) | ブロンズ | 68×50×38 | |
13 | 安田 侃 | 天秘 | 2011年(平成23年) | ホワイトブロンズ | 198×310×65 | JR旭川駅西コンコース |
(注意)展示場所の記載がないものは収蔵庫にて管理。または収蔵作品展等の企画展で展示。
関連記事
- 旭川市彫刻美術館の所蔵作品について
- 旭川市彫刻美術館 所蔵作品一覧
- 旭川市彫刻美術館 所蔵作品 中原悌二郎作品一覧
- 旭川市彫刻美術館 所蔵作品 中原悌二郎ゆかりの作家作品一覧
- 旭川市彫刻美術館 所蔵作品 中原悌二郎賞受賞作家作品一覧
- 旭川市彫刻美術館 所蔵作品 旭川ゆかりの作家作品一覧
- 旭川市彫刻美術館 所蔵作品 旭川彫刻フェスタ作家作品一覧
お問い合わせ先
旭川市教育委員会 社会教育部文化振興課中原悌二郎記念旭川市彫刻美術館
〒070-0875 北海道旭川市春光5条7丁目
電話番号: 0166-46-6277 |
ファクス番号: 0166-46-6288 |
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)及び12月30日から1月4日までを除く)