江丹別まちづくり推進協議会
江丹別まちづくり推進協議会
江丹別まちづくり推進協議会からのお知らせ
- 令和7年4月28日 江丹別まちづくり推進協議会令和6年度第3回会議録を公開しました。
- 令和6年9月20日 江丹別まちづくり推進協議会令和6年度第2回会議録を公開しました。
- 令和6年7月5日 江丹別まちづくり推進プログラムに基づく令和5年度の事業一覧を公開しました。
- 令和6年6月7日 江丹別まちづくり推進協議会令和6年度第1回会議録を公開しました。
地域情報
項目 | 数値 | 順位 |
---|---|---|
人口 | 232人 | 15位 |
世帯数 | 124世帯 | 15位 |
0~14歳人口 | 9.05% | 12位 |
15歳~64歳人口 | 44.40% | 14位 |
65歳以上人口 | 46.55% | 2位 |
江丹別まちづくり推進協議会は、江丹別、嵐山及び春日地域を範囲としています。
協議会情報
協議会委員
委員数
9名(うち公募:2名、公募委員の割合22.2%)
委員名簿
江丹別まちづくり推進協議会委員名簿(令和7年4月15日現在)(PDF形式 33キロバイト)
任期
2年(任期 令和8年3月31日まで)
会議録
江丹別まちづくり推進プログラム
地域まちづくり推進プログラムは、地域の特性を生かしながら、地域と市が協働によるまちづくりを進めていくために、それぞれの地域に関する情報を共有することを目的として作成しています。
江丹別まちづくり推進プログラム(令和7.3版)(PDF形式 246キロバイト)
事業一覧
令和5年度
江丹別まちづくり推進協議会・江丹別まちづくり実行委員会によるインターネットでの江丹別地域の魅力発信について
江丹別まちづくり推進協議会・江丹別まちづくり実行委員会では、江丹別地域の魅力を伝えるために、ホームページやTwitterアカウントを使ったインターネットでの情報発信をしています。
江丹別の魅力を伝えるホームページ「江丹別(そばとチーズのえたんべつ)」について
「江丹別(そばとチーズのえたんべつ)」のホームページはこちら(新しいウインドウが開きます)
江丹別地域のツイッターアカウントについて
【公式】江丹別@北海道旭川市 (@etanbetsu_123)(新しいウインドウが開きます)
その他
協議会設置年月日
平成22年4月1日
設置目的
本会議の設置要綱に定める江丹別まちづくり推進協議会の所管区域内の地域住民等が、地域の課題を共有し、その解決に向けた方策を検討するとともに、相互に連携し協働しながら、地域特性を生かした個性あるまちづくりを推進する。
検討事項
- 地域のまちづくりの推進に関すること。
- 地域のまちづくりの支援に関すること。
- その他市長が必要と認めること。