「江丹別まちづくり推進協議会」会議録(令和6年度第1回)
日時 |
令和6年5月29日(水曜日) 午後1時30分から午後2時15分まで |
---|---|
場所 |
江丹別公民館 講座室 |
出席者 |
委員7名(五十音順) 荒川(信)委員、大垣委員、佐藤委員、鈴木委員、武石委員、橋本委員、廣長委員 (事務局等) |
会議の公開、非公開 |
公開 |
傍聴者の数 |
0名 |
配付資料 |
次第(PDF形式 252キロバイト) 資料1(江丹別まち協委員名簿)(PDF形式 81キロバイト) 資料2(旭川市地域まち協設置要綱)(PDF形式 2,516キロバイト) 資料3(江丹別まち協の会議ルール)(PDF形式 460キロバイト) 資料4(補助制度)(PDF形式 462キロバイト) 資料5-1(推進プログラム)(PDF形式 986キロバイト) 資料5-2((参考資料)各地域の要望等に対する考え方)(PDF形式 830キロバイト) 資料6(R6江丹別まち協開催イメージ)(PDF形式 300キロバイト) 資料7(実行委員会実践交流会)(PDF形式 2,654キロバイト) 資料8(まちづくり表彰募集)(PDF形式 1,299キロバイト) 資料9(地域のチカラ(データが大きいため表紙のみ))(PDF形式 1,138キロバイト) |
議事・開催結果
1 開会
事務局から、本日の会議の流れ、予定時間、配付資料について説明。
2 市民生活部長挨拶
市民生活部長から挨拶。
3 委員及び事務局の紹介
委員の自己紹介及び事務局職員の紹介。
4 会議の運営方法について
(1) 会長選出
荒川(信)委員を会長として選出。
(2) 副会長指名
鈴木委員を副会長として指名。
(3) 会議のルールの確認について
[事務局]
資料の「江丹別まちづくり推進協議会の会議ルール(案)」で説明。
[委員]
意見なし。
5 協議事項
(1) 旭川市地域まちづくり推進事業補助金・負担金について
[事務局]
資料の「令和6年度地域で使える補助制度」で説明。
[会長]
負担金メニューの2年までというのは、事業年度が2年ということか。
[事務局]
2年間だけということになり、3年目以降事業を進めるときには、別途、この負担金ではなくて、違う形でお金を確保していただくことになり、上の補助金に切り替えていくとかというような形もあると思っております。
(2) 江丹別まちづくり推進プログラムについて
[事務局]
資料の「江丹別まちづくり推進プログラム」と参考資料「各地域まちづくり推進プログラム「市への要望・地域からの提案」に対する本市の考え方(R6)」で説明。
[会長]
参考資料について、令和6年度の内容として要望を出しているが、その回答というのは、大体いつ頃の時期にそろう予定か。
[事務局]
大体7月ぐらいだと思います。5月に照会をしており、1か月ぐらいは市の方で時間をいただいて。江丹別だけではなくて、市内に15あるまちづくり推進協議会から出しておりますので、ちょっと時間をいただくことになっていると思っております。
[会長]
照会先によって若干違って、例えば1番目の市立病院だったら市立病院関係の方から回答がきて、2番目の田園住宅関係だったら地域振興部の方から回答がくると思うが、それがそろうのがだいたい7月くらいか。
[事務局]
全ての部局に返答をいついつまでにということで、15あるまち協の分全ての照会をかけており、その全ての項目がそろってから、うちにくるというようなことになっており、まとめた形でくると思っております。
(3) 年間スケジュールについて
[事務局]
資料の「令和6年度江丹別まちづくり推進協議会開催イメージ」で説明。
[委員]
意見なし。
6 その他
[事務局]
資料の「まちづくり推進協議会関連研修会 実行委員会実践研修会」、「旭川市民の日」まちづくり表彰募集」、「地域のチカラ(令和5年度)」の説明。
[会長]
次回の開催日程について、事務局から説明をお願いしたい。
[事務局]
次回開催の日程については、現時点ではまだ未定で、日程が決まり次第委員の皆様に御連絡したいと思っております。昨年度は7月に開催しており、今年度もそのあたりになる可能性があるのではないかと思っております。