過去の「気をつけて!注意情報」一覧
過去の「気を付けて!注意情報」一覧
- 遠隔操作によるプロバイダ勧誘トラブルに注意!(令和6年7月2日)
- 「火災保険が使える」と誘う住宅修理契約に注意!(令和5年11月15日)
- 気をつけて!注意情報-市役所をかたる不要品の買い取り・引き取りにご注意!!(令和5年11月15日)
- 気をつけて!注意情報-偽の警告表示に「Microsoft」のロゴを用いて信用させ、ウイルス駆除等を行うなどと称して多額の金銭を支払わせる事業者にご注意(令和5年10月10日)
- 気をつけて!注意情報-棺内のドライアイスによる二酸化炭素中毒にご注意(令和5年9月26日)
- 気をつけて!注意情報-「保険金で住宅修理ができる」と勧誘する事業者に注意!(令和5年9月8日)
- 気をつけて!注意情報-停電時の発電機によるCO中毒や、復旧後の通電火災に注意! ~災害をきっかけにした製品事故を防ぎましょう~(令和5年9月1日)
- 気をつけて!注意情報-子どもが「磁石」「吸水樹脂ボール」「加熱式たばこ」を誤飲する事故が発生しています!(令和5年7月12日)
- 気をつけて!注意情報-花粉症への効果をほのめかした健康茶にステロイドが含有-飲用されている方は、医療機関にご相談を-(令和5年5月22日)
- 気をつけて!注意情報-人気インテリア家具や雑貨等の公式通信販売サイトを装った偽サイトにご注意(令和5年5月8日)
- 気をつけて!注意情報-その「¥」表示は本当に日本円の表示ですか?-通貨をよく確認しないと約20倍の価格になってしまうため要注意!!-(令和5年5月1日)
お問合せ・相談先
旭川市消費生活センター
相談専用電話 0166-22-8228