あさひばし 平成28年6月号
今月の特集
今年4月に開設した「子ども総合相談センター」では、子供に関する様々な相談に対応しています。
センターの役割とその利用方法について紹介します。
表紙の写真
プレイルームで自由に遊べて、子育ての相談もできる「子ども総合相談センター」。
子供達はおもちゃやボールプールで自由に遊んでいました。
HTML版
広報誌の主な記事を、パソコンなどで見やすいように編集しています。
PDF版
- 01p 表紙(PDF形式 458キロバイト)
- 03p 市長随想・旭川市の広報番組・広報クイズ(PDF形式 541キロバイト)
- 04-07p 特集 子育てのことや学校生活のこと 気軽に相談を!(PDF形式 1,509キロバイト)
- 08-09p 開園100年を迎えた常磐公園~いつの時代も市民の憩いの場として(PDF形式 671キロバイト)
- 10p 三浦文学でまちおこし 『塩狩峠』の連載から50年(PDF形式 635キロバイト)
- 11p もうすぐ開幕! リオデジャネイロ・オリンピック/パラリンピック(PDF形式 647キロバイト)
- 12-15p クローズアップ(PDF形式 1,478キロバイト)
- 16-29p 6・7月のお知らせ
参加料の記載のないものは無料です。
申込みで抽選等の記載のないものは先着順です。
16-20p 主な施設からのお知らせ/催し(PDF形式 639キロバイト)
23-25p 催し3/子供・子育て/福祉・保険/保健所/環境(PDF形式 376キロバイト)
26-27p 環境2/募集/税・手続き(PDF形式 278キロバイト)
28-29p 動物園からの手紙/税・手続き2/その他(PDF形式 390キロバイト)
(注意)
印刷物とは、字体や体裁が異なる場合があります。
外字等は、空白となって表示される場合があります。
電子書籍版
- Hokkaido ebooks(新しいウインドウが開きます)
- 北海道の広報まるごと検索くん(新しいウインドウが開きます)