第2次健康日本21旭川計画(計画書)
第2次健康日本21旭川計画 全文(PDF形式 11,541キロバイト)
表紙・目次(PDF形式 291キロバイト)
第1章 第2次健康日本21旭川計画について(PDF形式 1,106キロバイト)
第2章 旭川市における健康水準の現状(PDF形式 1,495キロバイト)
第3章 前計画(健康日本21旭川計画)の目標達成状況(PDF形式 217キロバイト)
第4章 計画の推進と今後の施策展開について(PDF形式 8,374キロバイト)
第1節 目標設定の考え方
第2節 施策体系
第3節 各分野における目標設定と取組
栄養・食生活
休養・心の健康づくり・アルコール
歯の健康
たばこ
糖尿病・循環器病・がん
第4節 ライフステージに応じた健康づくり
参考
関連ファイル
表紙・目次 (PDF形式 291キロバイト)
第1章 第2次健康日本21旭川計画について (PDF形式 1,106キロバイト)
第2章 旭川市における健康水準の現状 (PDF形式 1,495キロバイト)
第3章 前計画(健康日本21旭川計画)の目標達成状況 (PDF形式 217キロバイト)
第4章 計画の推進と今後の施策展開について (PDF形式 8,374キロバイト)
裏表紙 (PDF形式 40キロバイト)
全文 (PDF形式 11,541キロバイト)
概要版 (PDF形式 3,090キロバイト)
関連記事
- 健康日本21旭川計画の趣旨
- 健康日本21旭川計画の最終的な目標
- 第2次健康日本21旭川計画の期間と評価
- 健康日本21旭川計画に関連する健康づくり施策
- 第2次健康日本21旭川計画に対する意見提出手続の実施結果について
お問い合わせ先
旭川市健康保健部健康推進課健康企画担当
〒070-8525 旭川市7条通9丁目 総合庁舎4階
電話番号: 0166-25-6315 |
ファクス番号: 0166-26-7733 |
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)