リンク・リンクミュージアムのご案内
リンク・リンクミュージアムのご案内
旭川の多彩な文化施設をより気軽に利用していただけるよう、参加している複数の施設を利用することで各種割引を行う制度です。
色々な文化施設に出かけて、「旭川の文化」を感じていただければと思います。
利用方法
「リンク・リンクミュージアム」参加施設で発行された次のものを別の参加施設に持参することにより、入館・入園料が割引になります。
ただし、既にリンクリンク割引に使用された半券は使用できません。
- 入館時に発行された半券等(発行日が属する年度の末日(3月31日)までのもの)
- 施設の年間パスポート(パスポートが有効期限内のもの)
※特別展・企画展など対象外となる場合もありますので、詳細は各施設へお問い合わせ下さい。
※パスポート料金は割引の対象外
料金割引
科学館での割引は下表のとおりです。
他の施設での割引内容について詳しくは、それぞれの施設へお問い合せ下さい。
| 種類 | 割引前 | 割引後 | |
|---|---|---|---|
| 常設展示室のみ | 大人 | 410円 | 360円 | 
| 高校生 | 280円 | 250円 | |
| プラネタリウムのみ | 大人 | 330円 | 290円 | 
| 高校生 | 220円 | 190円 | |
| 常設展示室+ プラネタリウム | 大人 | 520円 | 460円 | 
| 高校生 | 350円 | 310円 | |
(補足1)中学生以下は無料です。
(補足2)団体料金は、リンク・リンク割引の対象外です。
参加施設
| 施設名 ステータス | 住 所 | 電話番号 | 
|---|---|---|
| 北海道立旭川美術館(新しいウインドウが開きます) | 旭川市常磐公園内 | 0166-25-2577 | 
| 旭川市博物館(新しいウインドウが開きます) | 旭川市神楽3条7丁目 | 0166-69-2004 | 
| 旭川市科学館「サイパル」(新しいウインドウが開きます) | 旭川市宮前1条3丁目3番32号 | 0166-31-3186 | 
| 中原悌二郎記念旭川市彫刻美術館(新しいウインドウが開きます) | 旭川市春光5条7丁目 | 0166-46-6277 | 
| 井上靖記念館(新しいウインドウが開きます) | 旭川市春光5条7丁目 | 0166-51-1188 | 
| 旭川兵村記念館 | 旭川市東旭川南1条6丁目 | 0166‐36-2323 | 
| 川村カ子トアイヌ記念館(新しいウインドウが開きます) | 旭川市北門町11丁目 | 0166-51-2461 | 
| 三浦綾子記念文学館(新しいウインドウが開きます) | 旭川市神楽7条8丁目 | 0166-69-2626 | 
| 西川徹郎文學館 | 旭川市7条通8丁目38-10 | 0166-25-8700 | 
| 旭川市旭山動物園(新しいウインドウが開きます) | 旭川市東旭川町倉沼11-18 | 0166-36-1104 | 










