お知らせ
旭川市博物館を利用される皆様へ
来館の際には、次のことにご協力いただきますようお願いいたします。
【来館に当たってのお願い】
- マスクの持参・着用にご協力をお願いいたします。
- 次のいずれかに一つでも該当する方は、来館をお控えくださいますようお願いいたします。
・体調不良の方
・自分やご家族が過去2週間以内に発熱や感冒症状のあった方
・自分やご家族が過去2週間以内に感染拡大している地域や国を訪問した方
【入館時のお願い】
- マスクの着用にご協力をお願いいたします。
- 入口に消毒用アルコールを設置しておりますのでご利用ください。
- 他のお客様とは2m程度の十分な距離を取ってご覧ください。
- 展示物や展示ケースにはお手を触れないようにしてください。
- 観覧時には会話をお控えくださいますようお願いいたします。
- トイレでは石けんによる手洗いをお願いいたします。
- 混雑時には入場にお時間をいただく場合、又は入場制限を行う場合がありますのでご了承願います。
- 職員はマスクを着用させていただきますのでご了承願います。
【旭川市博物館の取組について】
旭川市博物館では、新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、次の取組をしています。
- 受付入口にアルコール消毒液の設置
- 管内の消毒、清掃、空調設備等を活用した換気の実施
- 職員の健康管理と手洗い、マスク着用、咳エチケットの励行
- 受付等での密接を防ぐため、フットプリントを設置
- 職員のマスクやフェイスガードの着用、受付でのビニール仕切りの設置
博物館ワークショップ「アイヌ刺しゅう体験」の開催について
詳しい内容については、「博物館ワークショップ アイヌ刺しゅう体験」のページをご覧ください。
ゆきんぼコーナー「イクパスィ」ミニ展示の開催について
旭川市博物館公式YouTubeをご存じですか?
旭川市博物館事業の動画をYouTubeで発信しています。
現在「Web版アイヌ文化ふれあいまつり」と題して、「ウエカプ あいさつの踊り」、「チカプ ウポポ 鶴の踊り」、「エムシ ウポポ 剣の踊り」、「シカリ ウポポ 輪踊り」を公開しています。ぜひご覧ください。
旭川市博物館公式YouTube
www.youtube.com/channel/UC4fsf6Kgju9-XWrj4iHcXYQ(新しいウインドウが開きます)
休館日について
1月の休館日は、1日(日曜日)から4日(水曜日)まで、10日(火曜日)、23日(月曜日)です。
2月の休館日は、13日(月曜日)、27日(月曜日)です。
※休館日は、第2・第4月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日の火曜日)、年末年始(12月30日から1月4日まで)になります。なお、6月から9月までの間は無休で開館します。
その他
旭川市博物館リーフレット・小中学生向け展示ガイドはこちら(新しいウインドウが開きます)
旭川市博物館公式 Facebook
イベント情報等をFacebookでも発信しています。
旭川市博物館のFacebookはこちら(新しいウインドウが開きます)
旭川市博物館公式 YouTube
旭川市博物館事業の動画をYouTubeで発信しています。
現在、旭川市博物館の常設展示室1階部分(上層階)をご紹介する動画を公開しておりますので、ぜひご覧ください。
また、チャンネル登録をしていただきますと更新のお知らせなどが届きますので、ご利用ください。
旭川市博物館のYouTubeはこちら(新しいウインドウが開きます)