育英事業(貸与型奨学金・給付型奨学金担当)
育英事業
~お知らせ~
令和4年度入学者・進級者に対する奨学金・入学仕度金の募集等は締め切りました。
奨学金貸付制度
高校・大学・専門学校等へ通う方に、就学に必要な資金の一部をお貸しする制度です。
入学仕度金貸付制度
高校・大学・専門学校等の入学に必要な資金の一部を保護者の方にお貸しする制度です。
お知らせ
・令和5年度入学者・進級者の申込み等は令和5年12月15日からの予定です。
給付型奨学金制度(市・道民税課税世帯が対象)
令和3年度に入学した高校1年生のお子さんをお持ちのご家庭に、学校区分に応じて奨学金を支給します。
申請には要件があります。下のチェックシートにて該当になるかご確認のうえ、申請書及び口座振替依頼書を印刷してお申込みください。なお、非課税世帯の方は北海道または北海道教育委員会で行っている「奨学のための給付金」事業の対象となりますので、この給付型奨学金制度の対象とはなりません。
※対象の高校等について…全日制、定時制については市内及び近隣8町(詳しくは募集要項をご覧ください)に所在する高校等となりますが、通信制については学校の所在地が市内及び近隣8町でなくてもその他要件を満たしていれば申請することが出来ます。
<申込み方法>
持参または郵送
〒070-8525
旭川市7条通10丁目 旭川市役所 第2庁舎5階
子育て支援部 子育て助成課 給付型奨学金担当
<申込みに必要な書類>
(1)給付型奨学金申請書(市・道民税所得割額が父母合わせて100円以上85、500円未満であること。)
(2)口座振替依頼書((1)の申請者の口座情報を記入してください。)
(3)在学証明書(お子さんの通われている高校へ申請してください。)
(4)納税証明書(市税に滞納のないことの証明)(旭川市役所本庁舎2階16番窓口もしくは各支所で取得してください。※保護者が2名で、そのうち1名が2名分を取得する場合は、来庁できない方の委任状が必要です。)
R3給付型募集要項(期間延長後)(PDF形式 472キロバイト)
給付型奨学金チェックシート (PDF形式 102キロバイト)
申請書&口座振替依頼書(給付型奨学金用)(PDF形式 163キロバイト)←申込みに必要な書類(1)(2)です。
<申請受付期間>
令和3年8月2日~令和3年9月30日(郵送の場合は、9月30日消印まで)
受付期間:土日祝日を除く8時45分~17時15分
※令和3年8月7日(土)及び8日(日)のみ開庁予定(10~16時まで)
<給付時期>
令和3年11月末までに支給(支給・不支給決定通知書は10月下旬から11月上旬発送を予定しております。)
お知らせ
令和4年度の申込みは令和4年8月からです。詳細等につきましては、今しばらくお待ちください。
関連ファイル
R3給付型募集要項(期間延長後) (PDF形式 472キロバイト)
給付型奨学金チェックシート ver5 (PDF形式 102キロバイト)
募集要項R4(奨学金) (PDF形式 409キロバイト)
募集要項R4(仕度金) (PDF形式 358キロバイト)