食育関係事業 参加者募集
食育関係事業 参加者募集
旭川市内で開催予定の現在参加者募集中の食育関係事業です。
詳細は主催者(市が主催の場合は担当課)にお問い合わせください。
なお、社会情勢などによりやむを得ず事業を中止させていただく場合があります。
令和6年
実施日 | 対象 | 事業名 | 内容 | 場所 | 募集期間 | 主催者(担当課) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
11月7日(木曜日)
午後1時30分から午後2時30分まで |
受講時4から7か月児のお子さんがいる保護者(定員24名) | 離乳食教室(前期) | 栄養士講話、調理デモンストレーション、試食(離乳の開始から8か月頃の離乳食について) | 旭川市第二庁舎 (7-10) |
随時 (先着順) |
旭川市保健所健康推進課 地域健康づくり担当 電話 23-7816 |
|
12月12日(木曜日)
午後1時30分から午後2時30分まで |
受講時8か月から1歳児のお子さんがいる保護者(定員24名) | 離乳食教室(後期) | 栄養士講話、調理デモンストレーション、試食(9か月から離乳食完了の頃の離乳食、幼児食について) | 旭川市第二庁舎 (7-10) |
随時 (先着順) |
旭川市保健所健康推進課 地域健康づくり担当 電話 23-7816 |
|
12月19日(木曜日)
午後1時30分から午後2時30分まで |
受講時4から7か月児のお子さんがいる保護者(定員24名) | 離乳食教室(前期) | 栄養士講話、調理デモンストレーション、試食(離乳の開始から8か月頃の離乳食について) | 旭川市第二庁舎 (7-10) |
随時 (先着順) |
旭川市保健所健康推進課 地域健康づくり担当 電話 23-7816 |
令和7年
実施日 | 対象 | 事業名 | 内容 | 場所 | 募集期間 | 主催者(担当課) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1月28日(火曜日)
午後1時30分から午後2時30分まで |
受講時4から7か月児のお子さんがいる保護者(定員24名) | 離乳食教室(前期) | 栄養士講話、調理デモンストレーション、試食(離乳の開始から8か月頃の離乳食について) | 旭川市第二庁舎 (7-10) |
随時 (先着順) |
旭川市保健所健康推進課 地域健康づくり担当 電話 23-7816 |
|
3月11日(火曜日)
午後1時30分から午後2時30分まで |
受講時8か月から1歳児のお子さんがいる保護者(定員24名) | 離乳食教室(後期) | 栄養士講話、調理デモンストレーション、試食(9か月から離乳食完了の頃の離乳食、幼児食について) | 旭川市第二庁舎 (7-10) |
随時 (先着順) |
旭川市保健所健康推進課 地域健康づくり担当 電話 23-7816 |
|
3月19日(水曜日)
午後1時30分から午後2時30分まで |
受講時4から7か月児のお子さんがいる保護者(定員24名) | 離乳食教室(前期) | 栄養士講話、調理デモンストレーション、試食(離乳の開始から8か月頃の離乳食について) | 旭川市第二庁舎 (7-10) |
随時 (先着順) |
旭川市保健所健康推進課 地域健康づくり担当 電話 23-7816 |
随時(特定の開催日時が決まっていないもの)
事業名 | 対 象 | 内 容 | 場 所 | 募集期間 | 主催者(担当課) |
---|---|---|---|---|---|
旭川市民 (市内の学校、サークルなどの団体) |
栄養士・保健師講話、調理実習など |
市内各地 | 随時 | 旭川市保健所健康推進課 地域健康づくり担当 電話 26-2397 |
事業名 | 対象 | 内 容 | 場 所 | 募集期間 | 主催者(担当課) |
---|---|---|---|---|---|
旭川市内在住の個人・団体等 |
食品ロスの主な発生要因の対策と削減に向けた調理レシピと、家庭での食品ロスや生ごみ削減に関する取組について募集します。 |
旭川市ホームページ | 随時 | 廃棄物政策課 電話 25-6324 |
お問い合わせ先
旭川市保健所健康推進課地域健康づくり担当
〒070-8525 旭川市7条通9丁目 総合庁舎4階
電話番号: 0166-25-6365 |
ファクス番号: 0166-26-7733 |
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)