離乳食教室(第二庁舎)
離乳食教室
離乳食の進め方や形態などを実際に見たり、味わったりしながら楽しく勉強します。
前期
対象:受講時4~7か月児のお子さんがいる保護者
内容:栄養士講話(離乳の開始から8か月頃の離乳食について )、 調理デモンストレーション、試食(保護者のみ)
会場:第二庁舎(7条通10丁目)6階 調理実習室
定員:24名
受講料:1人100円(保護者及び付添人)
前期日程(時間はいずれも午後1時30分から午後2時30分です)
令和5年
5月9日(火曜日)
6月15日(木曜日)
7月19日(水曜日)
8月24日(木曜日)
9月28日(木曜日)
10月31日(火曜日)
12月7日(木曜日)
令和6年
1月18日(木曜日)
2月20日(火曜日)
3月25日(月曜日)
後期
対象:受講時8か月~1歳児のお子さんがいる保護者
内容:栄養士講話(9か月頃から離乳完了の頃の離乳食、幼児食について)、調理デモンストレーション、試食(保護者のみ)
会場:第二庁舎(7条通10丁目)6階 調理実習室
定員:24名
受講料:1人100円(保護者及び付添人)
後期日程(時間はいずれも午後1時30分から午後2時30分です)
令和5年
6月6日(火曜日)
9月14日(木曜日)
12月19日(火曜日)
令和6年
3月14日(木曜日)
申込み方法
電話又はこちらのフォームからお申込みください。
問合せ先:電話 0166-23-7816(旭川市保健所 保健指導課 栄養担当)