生活保護の相談・申請をするには?
生活保護の相談
以下のものの活用を図って、それでも生活に困るときは、地域の民生委員もしくは、福祉保険部生活支援課相談支援係へ相談することができます。
- 働く能力
- 資産(預金、不動産等)
- 扶養義務者(親・兄弟・姉妹・子など)からの援助
- 他の法律による給付(年金・手当など)
- その他あらゆる制度
生活保護の申請手続き
生活保護の申請手続きを行うことができる方は、保護を必要とする本人かその者の扶養義務者または同居している親族に限られます。
必要書類は、福祉保険部生活支援課相談支援係にお問い合わせ下さい。
調査
申請後、保護課の地区担当員があなたの家庭などを訪問します。生活の実情などをお聞きし、生活保護を受けるための要件を満たしているかどうかを調査します。必要に応じて資産状況や病状確認のために関係先への問い合わせ等を行います。
決定
調査が終了したのち、生活保護が受けられるか、受けられないかを決定します。
生活保護を受ける場合、一定の制約と義務があります。詳しくは「生活保護制度とは(2) 保護の要件、権利と義務」のページをご覧ください。
地図
Google マップに移動して表示する(新しいウインドウが開き旭川市のサイトを離れます)。
関連記事
お問い合わせ先
旭川市福祉保険部生活支援課相談支援係
〒070-8525 旭川市7条通9丁目48番地 総合庁舎5階
電話番号: 0166-25-9108 |
ファクス番号: 0166-26-7654 |
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで 相談に時間がかかりますので、午前中は11時まで、午後は4時までにご来庁ください。(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)