令和7年度の所得・課税証明書は、いつから取得できますか

情報発信元 税制課

最終更新日 2025年3月24日

ページID 069580

印刷

質問

令和7年度の所得・課税証明書は、いつから取得できますか。

答え

個人の市民税、住民税(個人住民税)に関する令和7年度の所得・課税証明書(令和6年中の所得が記載されたもの)は、次の表の区分ごとに記載された日から発行開始を予定しています。

発行開始日一覧表
区分 発行開始日(予定)
個人住民税が、全額給料から引去りされている方 5月16日(金曜日)

個人住民税を納付書で納めている方や、

税金がかかっていない方など上記以外の方

6月10日(火曜日)

なお、コンビニ交付サービスの所得課税証明書は、上記の区分にかかわらず、6月9日(月曜日)まで令和6年度証明(令和5年中の所得が記載されたもの)のみの取扱いになりますのでご注意ください。

証明書の請求手続き等につきましては、関連記事を参照してください。

関連記事

お問い合わせ先

旭川市税務部税制課

〒070-8525 旭川市7条通9丁目 総合庁舎3階
電話番号: 0166-25-5604
ファクス番号: 0166-27-2146
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)