レディースドックのご案内

最終更新日 2025年10月1日

ページID 082581

印刷

レディースドックのご案内(令和7年(2025)12月1日 開始)

令和7年(2025)12月1日から女性のためのレディースドックが始まります。

1 内容

人間ドックの一般的な検査項目のほか、乳がん検診・子宮頸がん検診・甲状腺検査・骨粗鬆症検診を含む女性専用の健診です。“からだの内側からキレイと安心を”。冬と春限定の特別料金で受けられます。

2 料金

胃部検査なし:42,000円(税込)

胃部検査あり:50,000円(税込)

3 期間

2025/12/1(月)から2026/5/29(金)までの平日(土・日曜日、祝日および年末年始を除く)

4 よくあるご質問

Q:レディースドックに何か補助は使えますか?
A:補助は利用できます。人間ドックコースと同様に、「特定健診」、「旭川市後期高齢者医療健診」、「協会けんぽ 一般健診」の補助額をドックの料金から差し引きいたします。ただし旭川市や協会けんぽ組合の子宮がん検診と乳がん検診の補助はご利用いただけません。

Q:レディースドックの一部検査をキャンセルした場合、料金は減額してもらえますか?
A:レディースドックはセット料金のため、一部検査をキャンセルしても減額しておりません。

Q:レディースドックにオプション検査はつけることができますか?
A:オプション検査の追加は可能です。健診日の2日前までにお申し込みください。
例)子宮頚部がん検診に子宮体部がん検診やHPV検査、乳がん検診に乳腺エコー検査やトモシンセシス検査などを追加できます。
その他のオプション検査は、ホームページ内のパンフレットをご覧ください。

Q:月経中ですが、レディースドックの子宮がん検診は受けられますか?
A:月経中でも子宮がん検診はお受けいただけます。ただし、経血量が多いときであれば不快感を伴いますので、レディースドック受診期間内に健診日を変更することは可能です。また一部の検査のみを別日に行うことはできません。

Q:授乳中ですが、レディースドックの乳がん検診は受けられますか?
A:授乳中、断乳中のマンモグラフィー検査はお受けしておりません。
乳汁が漏れてしまう恐れがあること、乳腺が発達した状態のため痛みを強く感じること、画像が白く写るため病変を見つけにくいことがあるためです。

レディースドック

レディースドック(PDF形式 470キロバイト)

関連ファイル