道北がん診療連携拠点病院
道北がん診療連携拠点病院が開催する市民公開講座について
道北地方にある3つのがん診療連携拠点病院(市立旭川病院、旭川医科大学病院、旭川厚生病院)は、毎年交代で市民を対象とした講座を主催しています。
ここでは当院が主催する市民公開講座についてご報告します。
第16回 道北がん診療連携拠点病院 共同開催公開講座
次の通り開催します。参加費無料、申込み不要です。是非ご参加ください。
テーマ
『みんなに知ってほしいがんのお話~こころの不安やお金の心配、どう相談する?~』
開催日時
開催日時令和7年11月15日(土)13:30~15:30(13:00から受付)
場所
大雪クリスタルホール国際会議場大会議室(旭川市神楽3条7丁目)
オンデマンド配信
講座の内容は令和7年12月中旬から令和8年3月下旬まで、旭川医科大学病院腫瘍センター公式YouTubeチャンネルにてオンデマンド配信を行います。
【旭川医科大学病院腫瘍センター公式YouTubeチャンネル 】


第15回 道北がん診療連携拠点病院 共同開催公開講座(終了)
令和6年11月16日に旭川大雪クリスタルホールで開催された公開講座は、おかげさまで盛況のうちに終えることができました。講座の様子を公開いたしますので、是非ご覧ください。
講座の様子
テーマ『最適な医療の選択 ~がんに備える。がんと向き合う。~』
1「大腸がん検診と内視鏡治療」 旭川厚生病院消化器科 後藤 充 医師
https://www.youtube.com/watch?v=KMv2GhEZeyI(新しいウインドウが開きます)
2「がんゲノム医療から見えてきた標準治療」 旭川医科大学病院消化器内科・がん遺伝子診療部 田邊 裕貴 医師
https://www.youtube.com/watch?v=m4lq7yVaA3I(新しいウインドウが開きます)
3「『ACP』~人生の最終段階を自分らしく生きるために~ 」市立旭川病院消化器内科 垂石 正樹 医師
https://www.youtube.com/watch?v=TrSjvVwftUc(新しいウインドウが開きます)
4質疑応答
https://www.youtube.com/watch?v=Y7RDGJ4v_8U(新しいウインドウが開きます)
配信期間
令和7年1月末ころまで(予定)
















市民公開講座2025(PDF形式 1,150キロバイト)














