令和7年第2回定例会議決結果

最終更新日 2025年6月26日

ページID 081834

印刷

令和7年6月12日開会

会期通算15日

令和7年6月26日閉会

令和7年第2回定例会議決結果
No. 議案番号 件名 提出者 議決月日 議決結果 賛成,反対の双方があった場合の議員別の賛否
1 旭川市議会議長の辞職について 6月23日 許可決定 全会一致
2 旭川市議会議長の選挙について 6月23日 当選決定
3 旭川市議会副議長の選挙について 議長 6月17日 当選決定
4 議長の常任委員会委員の辞任について 議長 6月26日 同意 全会一致
5 議案第1号 令和7年度旭川市一般会計補正予算について 市長 6月26日 原案可決 全会一致
6 議案第2号 令和7年度旭川市水道事業会計補正予算について 市長 6月26日 原案可決 ­全会一致
7 議案第3号 令和7年度旭川市下水道事業会計補正予算について 市長 6月26日 原案可決 全会一致
8 議案第4号 旭川市職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部を改正する条例の制定について 市長 6月26日 原案可決 全会一致
9 議案第5号 旭川市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例の制定について 市長 6月26日 原案可決 全会一致
10 議案第6号 旭川市職員の育児休業等に関する条例及び旭川市企業職員の給与の種類及び基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について 市長 6月26日 原案可決 全会一致
11 議案第7号 旭川市指定通所支援の事業等の人員、設備及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について 市長 6月26日 原案可決 全会一致
12 議案第8号 旭川市指定障害福祉サービスの事業等の人員、設備及び運営の基準等に関する条例の一部を改正する条例の制定について 市長 6月26日 原案可決 全会一致
13 議案第9号 旭川市障害福祉サービス事業の設備及び運営の基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について 市長  6月26日 原案可決 全会一致
14 議案第10号 旭川市愛育センター条例の一部を改正する条例の制定について 市長 6月26日 原案可決 全会一致
15 議案第11号 建物の処分について 市長 6月26日 原案可決 全会一致
16 議案第12号 財産の取得について(ホイールローダ) 市長 6月26日 原案可決 全会一致
17 議案第13号 財産の取得について(ロータリ除雪車) 市長 6月26日 原案可決 全会一致
18 議案第14号 財産の取得について(路面清掃車) 市長 6月26日 原案可決 全会一致
19 議案第15号 財産の取得について(水槽付消防ポンプ自動車(2型)) 市長 6月26日 原案可決 全会一致
20 議案第16号 財産の取得について(災害対応特殊救急自動車) 市長 6月26日 原案可決 全会一致
21 議案第17号 財産の取得について(焼却施設用部品) 市長 6月26日 原案可決 全会一致
22 議案第18号 財産の取得について(緊急通報システム通報機器) 市長 6月26日 原案可決 全会一致
23 議案第19号 財産の取得について(車両運用端末装置) 市長 6月26日 原案可決 全会一致
24 議案第20号 財産の取得について(令和7年度旭川市小中学校学習者用コンピュータ等(ChromeOS)) 市長 6月26日 原案可決 全会一致
25 議案第21号 契約の締結について(旧5条庁舎解体工事) 市長 6月26日 原案可決 全会一致
26 議案第22号 契約の締結について(旭山動物園遊戯施設整備工事) 市長 6月26日 原案可決 全会一致
27 議案第23号 契約の締結について(カムイスキーリンクス第5リフト整備工事) 市長 6月26日 原案可決 全会一致
28 議案第24号 契約の締結について(カムイスキーリンクス第5リフト整備電気設備工事) 市長 6月26日 原案可決 全会一致
29 議案第25号 契約の締結について(忠和6条道路線改良工事) 市長 6月26日 原案可決 全会一致
30 議案第26号 契約の締結について(花咲大橋長寿命化(耐震補強)工事) 市長 6月26日 原案可決 全会一致
31 議案第27号 契約の締結について(千代田小学校グラウンド整備工事) 市長 6月26日 原案可決 全会一致
32 議案第28号 契約の締結について(永山西小学校プール改築工事) 市長 6月26日 原案可決 全会一致
33 議案第29号 株式会社旭川振興公社の株主総会における議決権の行使について(取締役の選任) 市長 6月12日 原案可決 全会一致
34 議案第30号 旭川市議会の議員及び旭川市長の選挙における選挙運動の公費負担に関する条例の一部を改正する条例の制定について 市長 6月26日 原案可決 全会一致
35 議案第31号 旭川市監査委員の選任について 市長 6月26日 原案同意 全会一致
36 議案第32号 議員の行政調査派遣についての一部変更について 議会運営委員会 6月26日 原案可決 全会一致
37 報告第1号 令和6年度旭川市一般会計予算の繰越明許費繰越しの報告について 市長 6月26日 報告済
38 報告第2号 令和6年度旭川市水道事業会計予算の予算繰越しの報告について 市長 6月26日 報告済
39 報告第3号 令和6年度旭川市下水道事業会計予算の予算繰越しの報告について 市長 6月26日 報告済
40 報告第4号 専決処分の報告について(令和7年度旭川市一般会計補正予算を定めること) 市長 6月26日 報告承認 全会一致
41 報告第5号 専決処分の報告について(令和7年度旭川市下水道事業会計補正予算を定めること) 市長 6月26日 報告承認 全会一致
42 報告第6号 専決処分の報告について(訴えの提起) 市長 6月26日 報告済
43 報告第7号 専決処分の報告について(変更契約を締結すること) 市長 6月26日 報告済
44 意見書案第1号 2025年度北海道最低賃金改正等に関する意見書について 江川あや外9名 6月26日 原案可決 一覧はこちらです。
45 意見書案第2号 国内農業を犠牲としない日米関税交渉などを求める意見書について 江川あや外9名 6月26日 否決 一覧はこちらです。
46 意見書案第3号 消費税率を緊急に引き下げることを求める意見書について 中村みなこ外3名 6月26日 否決 一覧はこちらです。
47 意見書案第4号 米の安定供給や食料支援に関わる緊急対策を求める意見書について 中村みなこ外3名 6月26日 否決 一覧はこちらです。
48 意見書案第5号 国民健康保険財政への国庫負担の増額を求める意見書について 中村みなこ外3名 6月26日 原案可決 一覧はこちらです。
49 意見書案第6号 給食無償化に際し質及び量の確保を担保するための国による十分な予算措置等を求める意見書について 笠井まなみ外9名 6月26日 原案可決 全会一致
50 意見書案第7号 事前復興まちづくり計画の策定支援を求める意見書について 駒木おさみ外4名 6月26日 原案可決 全会一致
51 意見書案第8号 地方消費者行政に対する恒久的な財源確保等を求める意見書について 駒木おさみ外4名 6月26日 原案可決 全会一致
52 意見書案第9号 米価の抑制及び米の安定供給を求める意見書について 駒木おさみ外4名 6月26日 原案可決 全会一致
53 意見書案第10号 米国の関税措置に対応した中小企業等支援策の拡充を求める意見書について 駒木おさみ外4名 6月26日 原案可決 全会一致
54 意見書案第11号 地方財政の充実・強化に関する意見書について 江川あや外9名 6月26日 原案可決 全会一致
55 決議案第1号 福居秀雄議長の不信任決議について 横山啓一外14名 6月12日 原案可決 詳細はこちらです。
56 市の総合企画及び男女共同参画に関する事項について 議長 6月26日 総務委閉会中継調 全会一致
57 地域振興に関する事項について 議長 6月26日 総務委閉会中継調 全会一致
58 地方行財政に関する事項について 議長 6月26日 総務委閉会中継調 全会一致
59 消防及び防災に関する事項について 議長 6月26日 総務委閉会中継調 全会一致
60 選挙管理委員会、監査委員及び公平委員会に関する事項について 議長 6月26日 総務委閉会中継調 全会一致
61 他の常任委員会の所管に属さない事項について 議長 6月26日 総務委閉会中継調 全会一致
62 市民生活に関する事項について 議長 6月26日 民生委閉会中継調 全会一致
63 福祉に関する事項について 議長 6月26日 民生委閉会中継調 全会一致
64 保健衛生及び病院事業に関する事項について 議長 6月26日 民生委閉会中継調 全会一致
65 清掃及び環境に関する事項について 議長 6月26日 民生委閉会中継調 全会一致
66 商工業に関する事項について 議長 6月26日 経済建設委閉会中継調 全会一致
67 観光及びスポーツに関する事項について 議長 6月26日 経済建設委閉会中継調 全会一致
68 農林畜産業に関する事項について 議長 6月26日 経済建設委閉会中継調 全会一致
69 建設に関する事項について 議長 6月26日 経済建設委閉会中継調 全会一致
70 上下水道事業に関する事項について 議長 6月26日 経済建設委閉会中継調 全会一致
71 子育てに関する事項について 議長 6月26日 子育て文教委閉会中継調 全会一致
72 学校及び社会教育に関する事項について 議長 6月26日 子育て文教委閉会中継調 全会一致
73 議会運営事項及び議長の諮問事項について 議長 6月26日 議会運営委閉会中継調 全会一致
74 陳情第12号 臓器移植に関わる不正な臓器取引、非人道性が疑われる国への渡航移植等を防止するための法整備等を求める意見書の提出を求めることについて 議長 6月12日 不採択 一覧はこちらです。
75 陳情第13号 市民とともにいじめ、自殺、児童虐待、犯罪等を減らす取組について 議長 6月26日 総務委閉会中継審 全会一致
76 陳情第16号 旭川市における指定金融機関について 議長 6月26日 総務委閉会中継審 全会一致
77 陳情第17号 あはき・柔整広告ガイドラインの適正かつ積極的な運用を求めることについて 議長 6月26日 民生委閉会中継審 全会一致
78 陳情第10号 旭川女子中学生いじめ凍死事件を起因とする教職員、生徒及び関係者への人権じゅうりんに関する名誉の回復及びしかるべき補償並びにその公表等を求めることについて 議長 6月26日 子育て文教委閉会中継審 全会一致
79 陳情第11号 旭川女子中学生いじめ凍死事件を起因とする教職員、生徒及び関係者への人権じゅうりんに関する名誉の回復及びしかるべき補償並びにその公表等を求めることについて 議長 6月26日 子育て文教委閉会中継審 全会一致
80 陳情第14号 旭川女子中学生いじめ凍死事件を起因とする旭川市への訴訟に関して、非公開での協議ではない方法を求めることについて 議長 6月26日 子育て文教委閉会中継審 全会一致
81 陳情第15号 日帝の象徴である「日の丸」を旭川市議会議場から撤去することを求めることについて 議長 6月26日 議会運営委閉会中継審 全会一致

提出議案及び意見書一覧はこちらをご覧ください。

議案一覧(令和7年第2回定例会)

請願・陳情一覧はこちらをご覧ください。

結果が出た請願・陳情一覧

お問い合わせ先

旭川市議会事務局議事調査課

〒070-8525 旭川市7条通9丁目 総合庁舎8階
電話番号: 0166-25-6318
ファクス番号: 0166-24-7810
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)