市議会の仕組み
議員
市議会議員は、市民の代表として4年ごとの選挙により選ばれます。議員の定数は地方自治法により条例で定めることになっています。旭川市の議員定数は条例で34人と定めています。
議長と副議長
議長と副議長は議員の中から選挙により選ばれます。
議長は市議会の代表であるとともに、議場の秩序を保つなど議会が円滑に運営されるよう努めます。
また、副議長は議長に事故があるときや欠けたとき、議長に代わってその職務を行います。
会派
所属政党や主義・主張を同じくする議員が集まって会派をつくり活動しています。
現在の会派構成は、会派等別名簿 (こちらをクリックするとページに移動します)をご覧ください。