報道依頼文書の公開(令和7年2月発表分)

情報発信元 広報広聴課

最終更新日 2025年3月1日

ページID 081204

印刷

報道依頼文書(プレスリリース)令和7年2月1日~

  • 旭川市が報道機関に対して報道依頼(発表)した文書をPDF形式のファイルで掲載しています。
    (原則として公開日の翌日掲載となります。)
  • 報道依頼文書に関するお問い合わせは、担当部局へお願いします。
  • 掲載に当たって資料の一部を割愛する場合があります。
  • PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。

発表の分類

イベント・行事

  • 2月28日公開(スポーツ推進課)

 【3月3日】「旭川が生んだ名横綱 北の富士展」オープニングセレモニーの開催について(スポーツ推進課)(PDF形式 107キロバイト)

  • 2月28日公開(農業センター)

 【3月7日】令和6年度 旭川市農業センター試験成績発表会の開催について(農業センター)(PDF形式 117キロバイト)

  • 2月28日公開(文化振興課)

 【3月22日】井上靖・次女 黒田佳子氏講演会開催について(文化振興課)(PDF形式 484キロバイト)

  • 2月26日公開(旭川市民文化会館)

 【3月12日~3月16日】第48回(令和6年度)旭川ななかまど文化賞授賞式及び受賞記念イベントの開催について(旭川市民文化会館)(PDF形式 1,294キロバイト)

  • 2月26日公開(長寿社会課)

 【3月8日】ケアサポーター相談会(長寿社会課)(PDF形式 478キロバイト)

  • 2月26日公開(スポーツ推進課)

 【3月3日~4月11日】「旭川が生んだ名横綱 北の富士 展 ~その功績を称えて~」の開催について(スポーツ推進課)(PDF形式 112キロバイト)

  • 2月25日公開(農業振興課)

 【3月6日】令和6年度高品質米生産者表彰式及び生産者総合研修会(農業振興課)(PDF形式 587キロバイト)

  • 2月25日公開(秘書課)

 【2月28日】「栄誉をたたえて」の贈呈式の開催について(秘書課)(PDF形式 123キロバイト)

  • 2月25日公開(スポーツ推進課)

 【3月5日】来客(第33回全国小学生バドミントン選手権大会準優勝報告)(スポーツ推進課)(PDF形式 123キロバイト)

  • 2月21日公開(障害福祉課)

 【3月23日】令和6年度手話言語ワークショップ「聞こえる・聞こえない みんなで考える防災」について(障害福祉課)(PDF形式 489キロバイト)

  • 2月21日公開(消防本部総務課)

 【3月9日】令和7年旭川市消防記念日式典の実施について(消防本部総務課)(PDF形式 189キロバイト)

  • 2月21日公開(地域活動推進課)

 【3月1日】「市民の企画提案による協働のまちづくり事業」令和7年度実施事業の公開プレゼンテーションについて(地域活動推進課)(PDF形式 1,634キロバイト)

  • 2月21日公開(経済交流課)

 【3月1日・3月2日】Asahikawa GAME CREATORS CAMP(経済交流課)(PDF形式 1,969キロバイト)

  • 2月21日公開(スポーツ推進課)

 【2月21日】来客(東京2020オリンピック空手女子形銀メダリスト清水希容さん市長表敬前の出迎え式について)(スポーツ推進課)(PDF形式 120キロバイト)

  • 2月19日公開(文化振興課)

 旭川市民ギャラリー3月の展覧会について(文化振興課)(PDF形式 475キロバイト)

  • 2月18日公開(産業振興課)

 【2月19日・2月20日】第28回全国菓子大博覧会・北海道(旭川菓子博2025)開催100日前イベントの開催について(産業振興課)(PDF形式 134キロバイト)

  • 2月17日公開(産業振興課)

 【3月5日】デザイン×クリエイティブセミナー「デザインを言語化する力」(産業振興課)(PDF形式 399キロバイト)

  • 2月14日公開(土木事業所)

 【2月15日】【中止連絡】旭川市中央地区流雪溝投雪ボランティアの実施について(土木事業所)(PDF形式 93キロバイト)

  • 2月14日公開(産業振興課)

 【2月25日】デザイン×クリエイティブセミナー「地域の魅力を再発見」(産業振興課)(PDF形式 485キロバイト)

  • 2月14日公開(地域活動推進課)

 【3月6日】ろうあ者向け「スマホ防災教室」の開催(地域活動推進課)(PDF形式 118キロバイト)

  • 2月13日公開(スポーツ推進課)

 【2月21日】来客(Virtusスキー世界選手権大会出場に伴う出発前挨拶)(スポーツ推進課)(PDF形式 118キロバイト)

  • 2月13日公開(スポーツ推進課)

 【2月21日】来客(2025年スペシャルオリンピックス冬季世界大会・トリノ出場前挨拶のため)(スポーツ推進課)(PDF形式 117キロバイト)

  • 2月13日公開(スポーツ推進課)

 【2月21日】来客(東京オリンピック空手女子形銀メダリスト 清水希容さんの来旭に伴う市長挨拶のため)(スポーツ推進課)(PDF形式 125キロバイト)

  • 2月12日公開(地域活動推進課)

 【2月14日】持続可能な町内会に向けたシンポジウム「どうする?!町内会」(地域活動推進課)(PDF形式 307キロバイト)

  • 2月12日公開(観光課)

 第66回旭川冬まつりの開催結果について(観光課)(PDF形式 232キロバイト)

  • 2月12日公開(スポーツ推進課)

 【2月17日】来客(スカッシュジュニアチャレンジカップU15優勝報告)(スポーツ推進課)(PDF形式 105キロバイト)

  • 2月10日公開(市立旭川病院)

 【2月25日~3月7日】市立旭川病院「食事と健康展」開催について(市立旭川病院)(PDF形式 604キロバイト)

  • 2月10日公開(文化振興課)

 旭川市民ギャラリー2月の展覧会について(文化振興課)(PDF形式 767キロバイト)

  • 2月10日公開(社会教育課)

 【2月16日】令和6年度旭川生涯学習フェア「まなびピアあさひかわ」(社会教育課)(PDF形式 4,320キロバイト)

  • 2月7日公開(スポーツ推進課)

 【2月14日】第45回バーサーロペット・ジャパン協定書調印式(スポーツ推進課)(PDF形式 262キロバイト)

  • 2月7日公開(建築総務課)

 【2月12日】地域材活用住宅建設補助金をご利用いただいた建築主様に旭川の木で製炭した極上の炭を今津市長からプレゼント(建築総務課)(PDF形式 1,211キロバイト)

  • 2月7日公開(産業振興課)

 【2月22日】道北ビジネスプランコンテスト2024最終プレゼンテーション&創業応援セミナーの開催(産業振興課)(PDF形式 973キロバイト)

  • 2月7日公開(秘書課)

 【2月14日】旭川市功労者表彰式の開催について(秘書課)(PDF形式 119キロバイト)

  • 2月7日公開(文化振興課)

 【2月4日~4月23日】旭川文学資料館企画展 小学校の校歌展3(文化振興課)(PDF形式 1,224キロバイト)

  • 2月7日公開(スポーツ推進課)

 【2月24日】けんスポ!~健康のためにスポーツしよう~(2月24日実施分)(スポーツ推進課)(PDF形式 1,176キロバイト)

  • 2月6日公開(環境総務課)

 【2月10日】環境基金への寄附受納及び感謝状贈呈式について(環境総務課)(PDF形式 369キロバイト)

  • 2月6日公開(博物館)

 【2月15日】企画展関連講演会「アイヌ文化における川漁 マレㇰという漁具 ~伝承者育成事業の経験より」(博物館)(PDF形式 491キロバイト)

  • 2月6日公開(行政改革課)

 【2月18日】企業版ふるさと納税に係る感謝状贈呈について(行政改革課)(PDF形式 525キロバイト)

  • 2月6日公開(科学館)

 【2月11日】旭川市科学館サイパル 『VRからだの錯覚体験会』の開催について(科学館)(PDF形式 546キロバイト)

  • 2月6日公開(産業振興課)

 【2月12日】”新市場・海外展開”セミナー(産業振興課)(PDF形式 328キロバイト)

  • 2月5日公開(地域活動推進課)

 【2月9日】春光スノーコミュニケーションFES!2025(地域活動推進課)(PDF形式 737キロバイト)

  • 2月5日公開(文化振興課)

 【2月6日~3月24日】旭川市教育委員会所蔵絵画作品展の開催期間延長及び追加開催について(文化振興課)(PDF形式 528キロバイト)

  • 2月5日公開(土木部土木事業所)

 【2月15日】旭川市中央地区流雪溝投雪ボランティアの実施について(土木部土木事業所)(PDF形式 125キロバイト)

  • 2月5日公開(観光課)

 【2月8日・2月9日】旭川冬まつりの大阪・関西万博公式キャラクター「ミャクミャク」の登場(グリーティング・ステージ出演)について(観光課)(PDF形式 199キロバイト)

  • 2月5日公開(環境総務課)

 【2月13日】令和6年度生物多様性セミナーの開催について(環境総務課)(PDF形式 315キロバイト)

  • 2月4日公開(彫刻美術館)

 【3月1日~6月29日】旭川市彫刻美術館『新収蔵品展-旭川ゆかりの彫刻家たち』の開催について(彫刻美術館)(PDF形式 127キロバイト)

  • 2月4日公開(彫刻美術館)

 【3月7日~6月1日】ステーションギャラリー『「おかえり」彫刻巡回展示の作品たち展』の開催について(彫刻美術館)(PDF形式 124キロバイト)

  • 2月4日公開(女性活躍推進課)

 【3月5日】LGBTQ当事者家族とのおはなし会(女性活躍推進課)(PDF形式 271キロバイト)

  • 2月4日公開(文化振興課)

 【2月27日】「大人のためのおはなし会」の開催について(文化振興課)(PDF形式 1,117キロバイト)

  • 2月3日公開(スポーツ推進課)

 【2月16日】市民スポーツの日(スポーツ推進課)(PDF形式 673キロバイト)

  • 2月3日公開(旭山動物園)

 【2月8日~2月10日】旭山動物園「雪あかりの動物園」の実施について(旭山動物園)(PDF形式 227キロバイト)

  • 2月3日公開(社会教育課)

 【2月23日】大雪山カムイミンタラ ジオ・フェスティバル(社会教育課)(PDF形式 4,456キロバイト)

  • 2月3日公開(経済交流課)

 【2月6日~2月9日】姉妹都市 南さつま市による「きんかん」等 鹿児島農産物の販売について ~2025早春の息吹 南さつま・南国鹿児島フェア~(経済交流課)(PDF形式 2,615キロバイト)

募集

  • 2月12日公開(公民館事業課)

 【4月2日・4月3日】令和7年度旭川市シニア大学 新入学生募集について(公民館事業課)(PDF形式 615キロバイト)

契約・入札

  • 2月27日公開(上下水道部経営企画課)

 【2月27日】入札公告について(上下水道部経営企画課)(PDF形式 94キロバイト)

  • 2月25日公開(契約課)

 【2月25日】建設工事等に係る入札公告について(契約課)(PDF形式 232キロバイト)

  • 2月13日公開(上下水道部経営企画課)

 【2月13日】入札公告について(上下水道部経営企画課)(PDF形式 92キロバイト)

  • 2月12日公開(農業振興課)

 【2月12日~3月4日】社会貢献型旭川産農産物販路拡大業務についての公募型プロポーザルを実施します(農業振興課)(PDF形式 1,067キロバイト)

  • 2月10日公開(地域振興課)

 【2月7日~2月27日】2025買物公園エリア社会実験企画・実装化検討業務に係る公募型プロポーザルの参加者募集について(地域振興課)(PDF形式 225キロバイト)

  • 2月10日公開(地域振興課)

 【2月7日~2月27日】2025買物公園エリア社会実験運営業務に係る公募型プロポーザルの参加者募集について(地域振興課)(PDF形式 222キロバイト)

会議・説明会

  • 2月14日公開(都市計画課)

 【2月25日】宅地造成及び特定盛土等規制法に関する制度説明会(一般向け)について(都市計画課)(PDF形式 6,260キロバイト)

  • 2月12日公開(社会教育部文化ホール整備担当)

 【2月17日】第5回 旭川市民文化会館整備基本計画検討会の開催(社会教育部文化ホール整備担当)(PDF形式 156キロバイト)

  • 2月7日公開(広報広聴課)

 【2月14日】旭川未来会議2030 子育て分野(広報広聴課)(PDF形式 117キロバイト)

その他

  • 2月28日公開(市民生活課)

 小売価格調査結果について(市民生活課)(PDF形式 1,963キロバイト)

  • 2月27日公開(産業振興課)

 【3月6日】地域おこし協力隊 委嘱式の実施について(産業振興課)(PDF形式 1,604キロバイト)

  • 2月27日公開(産業振興課)

 【3月5日】キッズデザイン出前授業(嵐山小中学校)の実施(産業振興課)(PDF形式 335キロバイト)

  • 2月25日公開(経済交流課)

 【2月27日】寄附受納に伴う感謝状贈呈式(コーユーイノテックス株式会社)(経済交流課)(PDF形式 108キロバイト)

  • 2月20日公開(子育て支援課)

 【2月27日】子育て支援施設への木製玩具に係る感謝状の贈呈について(子育て支援課)(PDF形式 103キロバイト)

  • 2月19日公開(衛生検査課)

 食中毒の発生について(衛生検査課)(PDF形式 255キロバイト)

  • 2月18日公開(教育指導課)

 【2月25日】【報道依頼】・「旭山動物園くらぶ」からの寄附に係る感謝状贈呈式について(教育指導課)(PDF形式 280キロバイト)

  • 2月14日公開(いじめ防止対策推進課)

 【2月26日】不登校の子どもへの支援に関する意見交換(PDF形式 112キロバイト)

  • 2月6日公開(公園みどり課)

 【2月10日】寄附受納に伴う感謝状贈呈式について(公園みどり課)(PDF形式 118キロバイト)

  • 2月5日公開(学校保健課)

 【2月13日】交通安全ランドセルカバーの寄附受納及び感謝状贈呈式(学校保健課)(PDF形式 212キロバイト)

過去の報道依頼文書

お問い合わせ先

旭川市総合政策部広報広聴課

〒070-8525 旭川市7条通9丁目 総合庁舎6階
電話番号: 0166-25-5370
ファクス番号: 0166-24-7833
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)