男女共同参画研修

情報発信元 女性活躍推進課

最終更新日 2025年7月5日

ページID 077682

印刷

男女共同参画や女性活躍に関するセミナーやワークショップなどの各種研修を随時紹介していきます。ぜひご参加ください。

 

 男女共同参画

今年度の研修は準備中です

 

一覧に戻る

 女性活躍

夫婦で考える“これからの稼ぎ方” (終了しました)

夫婦で考える“これからの稼ぎ方”(チラシ)

「そろそろ働こうかな…」と考えているあなたへ。

家計、育児、キャリア…どれも大切にしたい。でも不安があるのも本音。

この講座では、ファイナンシャルプランナーの宮崎美也子氏と、ノースコネクションの高塚麻紀子氏が、”わたしたちらしい働き方・稼ぎ方〟について本音で語ります。

「扶養の範囲で…」「子どもがいるから無理かも…」そんな思い込みを一緒に見直してみませんか?

制度のこと、お金のこと、そして心のこと。

夫婦で、パートナーと一緒に考える最初の一歩にぴったりの対談型セミナーです。

 詳細はこちら

一覧に戻る

女性起業家育成

MINT 「仕事」ってなんだろう?から始める一歩 

MINTチラシ1

自分の将来”なんとなく”で決めたくないけど、何から考えていいのかわからない。

そんな社会人手前の女性のための、

ちょっと立ち止まって考えてみる4日間。

第1部では、そもそも何でお金・働くが大事なの?正社員・起業・副業って何?を知りながら

安心して暮らす自分の未来像を見える化します。

第2部では、デザイナーの2人から、すべての仕事・働き方に通じる「価値」を実際に作るために必要な

「考える力」の基礎をつけていただきます。

詳細はこちら


一覧に戻る

女性デジタル人材育成

ITステップ旭川2025 

デジタルチラシ

自分らしい働き方の実現に向けて、今話題の生成AIの活用等を

学べるITスキル講座と、キャリアアドバイザーによる就労支援

で構成されたプログラムです。

「ITスキルでキャリアアップしたい!」

「ITスキルを身につけて自信をつけたい!」

「家事や育児のスキマ時間でしっかり学びたい!」

「スキルアップして新たな職場に転職・就職したい!」

そんな女性におすすめのオンラインによる講座です。

ぜひご参加ください。

詳細はこちら

一覧に戻る

性的マイノリティ

今年度の研修は準備中です

一覧に戻る

過去の男女共同参画研修

一覧に戻る

お問い合わせ先

旭川市女性活躍推進部女性活躍推進課

〒070-8525 旭川市7条通9丁目 総合庁舎6階
電話番号: 0166-25-9785
ファクス番号: 0166-24-7833
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)