令和7年度あさひやま夜の動物園レストラン

情報発信元 農業振興課

最終更新日 2025年7月18日

ページID 081856

印刷

あさひやま夜の動物園レストランについて

R7夜の動物園レストラン昨年度、大好評だった『あさひやま夜の動物園レストラン』を今年度も開催します。
今回は、旭川調理師専門学校の学生が考案したレシピを、旭川食のアンバサダー下國シェフが監修!
旭山動物園のかわいい動物をモチーフに、高品質の「ななつぼし」だけを使用した市内4農協の統一ブランド 米「大雪山見て育ったのななつぼし」と旭川の旬の野菜をふんだんに使った特別なメニューを提供します。

購入方法(全て予約販売です。)

販売数:120食/1日(合計240食)
価格:1,500円(税込)
予約受付期間:7月18日(金)から7月31日(木)まで
予約方法:申込受付フォームをクリックし、必要事項を入力し、お申込みください。
申込受付フォームボタン(新しいウインドウが開きます)
Instagramキャンペーン
こちらも、是非ご覧ください。
 

メニューについて

動物紹介野菜の紹介

旭川産の野菜とあさひやま動物園の動物をモチーフに、旭川調理師専門学校の学生さんにレシピを考えてもらっています。
くじ引きで決まった、野菜と動物の組み合わせは次のとおりです。
どのようなレシピができるか楽しみですね!
1 ラディッシュ×ユキヒョウ
2 しろかぶ×エゾフクロウ
3 トマト×シンリンオオカミ
4 シシトウ×エゾモモンガ
5 小松菜×キングペンギン
6 ピーマン×ホッキョクグマ
7 きゅうり×ボルネオオランウータン
8 チンゲン菜×シセンレッサーパンダ
9 さやいんげん×ゴマフアザラシ 

旭川調理師専門学校の学生さんの意気込み動画

モチーフとなる動物と野菜が決まった直後、旭川調理師専門学校の学生さんに、現在の気持ちと意気込みをインタビューした動画です。
旭川調理専門学校1班動画のサムネイル(新しいウインドウが開きます)2班意気込み動画サムネイル(新しいウインドウが開きます)
3班意気込み動画(新しいウインドウが開きます)4班意気込み動画サムネイル(新しいウインドウが開きます)
5班意気込み動画サムネイル(新しいウインドウが開きます)6班意気込み動画(新しいウインドウが開きます)
7班意気込み動画(新しいウインドウが開きます)8班意気込み動画(新しいウインドウが開きます)
9班意気込み動画サムネイル(新しいウインドウが開きます)

旭川調理師専門学校の学生さんによるレシピ開発の過程

旭川調理師専門学校の授業で考えてもらった、あさひやま夜の動物園レストランのレシピ原案です。
それぞれの班で、活発に意見を出し合い、料理を考えていただきました。
下國シェフの監修を受け、試作を重ねて、レシピは完成する予定です。

1班

1班のメニュー案

2班

2班原案

3班

3班メニュー原案

4班

4班原案

5班

5班原案

6班

6班原案

7班

7班原案

8班

8班原案

9班

9班メニュー原案

旭川調理師専門学校の学生さんのレシピに基づく試作の様子

試作品作りの風景
 
 令和7年7月18日に、旭川調理師専門学校にて、2年生の学生さんたちによる試作が行われました。
 下國シェフも、各班を回り、調理過程や味付けについて学生さんたちに熱心に指導をされていました。
 狙い通りにできた班、思ったのと違う感じになってしまい苦戦してしまった班も出るなど、朝から夕方まで頑張っていただきました。
 下國シェフの助言を受け、更にメニューはブラッシュアップされていく予定です。
 創意工夫を凝らした、美味しく・可愛く・楽しくなるメニューが目白押しで、購入者の方も笑顔になること間違いなしです。
 2日間限りの「あさひやま夜の動物園レストラン」、是非ともご賞味ください!

関連記事

お問い合わせ先

旭川市農政部農業振興課生産振興係

〒070-8525 旭川市7条通10丁目 第二庁舎5階
電話番号: 0166-25-7470
ファクス番号: 0166-26-8624
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)