放課後児童クラブについて
放課後児童クラブとは
児童福祉法に基づく放課後児童健全育成事業として、保護者が労働等により放課後に家庭にいない児童に、授業終了後や長期休業期間等に適切な遊び及び生活の場を提供し、児童の健全な育成を図ることを目的としています。
放課後児童クラブでは、基本的な生活習慣の習得や、遊びや集団での生活を通じた自主性、社会性、創造性を培うことを目的とした活動を行います。
旭川市が実施(設置)している放課後児童クラブ以外に、民間事業者が設置運営している放課後児童クラブもあります。
本ページでは、旭川市が実施(設置)している放課後児童クラブについての内容を説明します。
対象となる児童
旭川市立小学校に就学している児童で、次の全てに該当する場合です。
●着替えやトイレなど、身の回りのことが自分でできる児童であること。(判断が難しい場合は、こども育成課に相談してください。)
●過去5年間に放課後児童クラブ運営負担金の未納がない世帯であること。(今回入会を希望する児童だけではなく過去に利用した兄弟姉妹の運営負担金が未納となっている場合も含みます。)
●保護者(65 歳未満の同居する成人全員)が次の⑴~⑺いずれかに該当すること。
⑴保護者の労働
次の要件をいずれも満たしていることが必要です。
(1)1か月に15 日以上かつ3か月以上継続している(する見込みがある)こと。
(2)通勤時間等を考慮した上で、次の時間以降に保護者が留守であること。
1年生→ 午後2時
2年生→ 午後2時30 分
3年生以上→ 午後3時
※シフト勤務の場合
(1)を満たし、かつ、(2)を満たす日が1 か月に7日以上あれば可となります。
※夜勤(未明から明け方の時間帯にかけた勤務)を常態とした勤務の場合
個別に状況を確認した上での判断となりますので、こども育成課に相談してください。
⑵保護者の妊娠・出産
⑶保護者の疾病・障害
⑷同居親族の介護・看護
⑸家庭の災害復旧
⑹就労を目的とした就学
⑺虐待やDVのおそれがあるとき
指導体制
- 放課後児童クラブ主事(対象校の校長)1名
- 放課後児童クラブ主事補(対象校の教頭)1名
- 放課後児童クラブ支援員(運営業務委託先事業者の職員)2名以上
開設時間
区分 | 時間 |
---|---|
通常開会日(学校の授業日) | 児童の下校時~18時30分 |
土曜日 | 8時00分~18時30分 |
学校の長期休業期間 | 8時00分~18時30分 |
学校行事等の振替休業日 | 8時00分~18時30分 |
児童が全員帰宅した場合は18時30分より前に閉会する場合があります。
休会日等
区分 | 休会日 |
---|---|
定例休会 |
|
臨時休会 |
|
- インフルエンザ等で一部学級・学年閉鎖となった場合でも児童クラブは開会しますが、当該閉鎖期間中、感染拡大防止の観点から当該学級・学年の児童について、児童クラブでの受入はできませんのでご了承ください。
災害等により全市的に臨時休会等を行う場合は放課後児童クラブからのお知らせのページに掲載いたします。
令和6年度入会手続き
令和6年度当初から入会を希望される場合、入会申込書等を次の受付期間内に各放課後児童クラブに提出してください。入会申込書等は各放課後児童クラブに設置してあります。
※現年度を含め年度途中から入会希望の場合は、入会希望日の2か月前から入会申し込みを受け付けます。
- 小学校では受付を行っておりませんのでご注意ください。
- 定員を超過した場合など、放課後児童クラブの状況によっては、入会待機となることがあります。
- 夏休みや冬休みのみなどの一時的な入会は受け付けておりません。
- 民間事業者が設置する放課後児童クラブの利用を希望される場合は、各放課後児童クラブに直接お問い合わせください。
- 入会申し込みに関するよくある質問は次のファイルをご覧ください。
放課後児童クラブ入会申込よくある質問(PDF 98キロバイト)
令和5年度申込期間【随時受付中 】
令和6年度申込期間
-
令和6年度当初(令和6年4月1日~5月31日)の入会を希望する方は、次の受付期間内に申し込んでください。
受付日程 学年 受付期間 最短での利用開始日 新2~6年生 令和5年11月14日~12月18日 令和6年4月1日 新1年生 令和6年1月18日~令和6年2月7日 令和6年4月1日 - 新1年生については、1月下旬に旭川市教育委員会から郵送される入学指定通知書に入会申込の案内文書を同封しますので、ご確認ください。※案内文書に申込書類は含まれておりません。
- 選考結果の通知は3月中旬の発送を予定しています。
申込期間(6月以降に入会希望の場合)
入会希望が6月以降の場合、入会希望の2か月前からの受付開始となります。なお、入会決定までに時間が必要ですので、可能な限り入会希望日の2週間前ごろまでに申し込み手続きをしてください。入会希望日直前の申し込みとなった場合、希望日からの入会ができないことがあります。
利用料
放課後児童クラブの利用に当たっては、次の費用が必要となります。
区分 | 金額 |
---|---|
運営負担金 |
月額4,000円(減免制度あり) ※月の16日以後に入会又は月の15日までに退会した場合、当該月の運営負担金は半額の月額2,000円となります。 |
児童クラブ費(おやつ代、行事に要する費用等) | 金額は各児童クラブで設定(月額2,000円程度) |
スポーツ安全保険料 | 年額800円 |
なお、運営負担金につきましては減免の制度があります。
減免申請をされる場合は、「放課後児童クラブ運営負担金減免申請書」を各放課後児童クラブに提出してください。
減免区分 | 負担金額 |
---|---|
要保護世帯 | 月額4,000円 → 月額0円 |
就学助成基準の準要保護世帯 | 月額4,000円 → 月額1,500円 |
2子以上が同時に入会する場合 |
(1人目)減免なし (2人目以降)月額4,000円 → 月額1,500円 |
放課後児童クラブの各種様式
放課後児童クラブの詳しい内容や申し込み方法等については「入会申込の御案内」をご覧ください。
入会申込書 | 令和5年度 | 令和6年度 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
【PDF】 | 【ワード】 | 【記載例】 | 【PDF】 | 【ワード】 | 【記載例】 | ||
入会要件に関する書類 | |||||||
勤務証明書 ※保育所申込用の就労証明書とは様式が異なります。 こちらの様式で提出してください。 |
各年度共通 | 【記載例】 | |||||
【PDF】 | 【ワード】 | フルタイム | 期間雇用シフト勤務 | 自営業者の家庭内専従者 | 自営業 | ||
入会要件申出書 | 【PDF】 | 【ワード】 | 【記載例】 | 入会要件申出書(注)1に記載の書類を添付し提出してください。 | |||
その他 | |||||||
減免申請書 | 【PDF】 | 【ワード】 | 【記載例】 | 年度当初入会の場合、選考結果後に提出してください。 ※4/1以降は、入会申込時に合わせて提出してください。 |
|||
退会届 | 【PDF】 | 【ワード】 | 月の15日までに退会した場合は、当該月の運営負担金が半額になります。 | ||||
休会届 | 【PDF】 | 【ワード】 | 1か月単位で連続2か月まで休会できます。 休会したい月にすでに利用がある場合は休会できません。 |
||||
異動届 | 【PDF】 | 【ワード】 | 住所・勤務状況・家族状況等入会申込時から変更がある場合は提出が必要です。 |
※退会又は休会した月は運営負担金が0円となります。
※退会届及び休会届は退会又は休会したい月の前月末日まで提出してください。
関連ファイル
お問い合わせ先
旭川市子育て支援部こども育成課こども事業係(放課後児童クラブ担当)
〒070-8525 旭川市7条通9丁目 旭川市総合庁舎3階
電話番号: 0166-25-9127 |
ファクス番号: 0166-26-5722 |
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)