平成30年度市民と議会の意見交換会報告書-7

最終更新日 2019年1月10日

ページID 065597

印刷

アンケート集計結果

あなたの性別
性別 建設公営企業班 経済文教班 民生班 総務班 合計 割合
男性

8

13 6 10 37 71.2%
女性 2 0 5 8 15 28.8%
未回答 0 0 0 0 0 0.0%
あなたの年齢
年齢 建設公営企業班 経済文教班 民生班 総務班 合計 割合
10代 0 0 0 0 0 0.0%
20代 0 0 0 0 0 0.0%
30代 1 0 1 1 3 5.8%
40代 1 5 2 3 11 21.2%
50代 1 5 5 1 12 23.1%
60代 1 1 2 6 10 19.2%
70代 3 1 1 6 11 21.2%
80代 3 1 0 1 5 9.6%
90代以上 0 0 0 0 0 0.0%
未回答 0 0 0 0 0 0.0%
意見交換会の開催を、何を通じて知りましたか。
認知方法 建設公営企業班 経済文教班 民生班 総務班 合計 割合
ホームページ 0 1 1 2 4 6.7%
こうほう旭川市民 5 2 0 4 11 18.3%
チラシ・ポスター 0 2 3 2 7 11.7%
まなびネット 0 0 0 0 0 0.0%
新聞・雑誌 1 3 1 1 6 10.0%
テーマ関連団体 1 3 2 1 7 11.7%
市民委員会・町内会 1 0 1 1 3 5.0%
地デジ広報 0 0 0 1 1 1.7%
フェイスブック 0 0 0 1 1 1.7%
その他 3 6 4 7 20 33.3%
本日開催した場所はいかがでしたか。
会場の感想 建設公営企業班 経済文教班 民生班 総務班 合計 割合
大変良かった 1 2 4 4 11 21.2%
良かった 6 10 7 7 30 57.7%
良くなかった 0 0 0 0 0 0.0%
まったく良くなかった 0 0 0 0 0 0.0%
どちらともいえない 1 1 0 4

6

11.5%
未回答 2 0 0 3 5 9.6%

会場について特に意見等がありましたらお書きください。(主な意見)

イトーヨーカドー旭川店

  • 堅苦しい会議室より良いと思います。
  • この場所も良いですが、各支所で実施することも考えてはどうでしょうか。

旭川市子ども総合相談センター

  • 交通密度が高い場所の会場で良かったと思います。
  • 駐車場スペースが少なすぎると思います。
  • 子育てについて議論する場として適していると思います。

市議会議場

  • やる気が見えません。
本日は議員と意見交換することができましたか。
議員との意見交換 建設公営企業班 経済文教班 民生班 総務班 合計 割合
十分できたと思う 1 2 2 2 7 13.5%
できた方だと思う 4 8 7 5 24 46.2%
あまりできなかった 1 2 1 3 7 13.5%
発言する機会がなかった 1 0 0 3 4 7.7%
その他 1 0 0 2 3 5.8%
未回答 2 1 1 3 7 13.5%

次回の意見交換会も参加してみたいですか。
次回の参加 建設公営企業班 経済文教班 民生班 総務班 合計 割合
ぜひ参加したい 2 1 1 7 11 21.2%
機会があれば参加したい 6 11 9 5 31 59.6%
あまり参加したくない 0 1 0 2 3 5.8%
参加したくない 0 0 0 0 0 0.0%
どちらともいえない

1

0 0 1 2 3.8%
未回答 1 0 1 3 5 9.6%

今後設定してほしいテーマや、本日の意見交換会に対する意見や感想などを、お書きください。(主な意見)

「市民に役立つ住宅政策について ~高齢者・障害者の住宅、持家の課題、空家対策、公営住宅の整備など~」(建設公営企業班)

  • テーマを絞ったことはよいと思います。
  • 開催場所に雑音が多いため、会議室などで実施してはどうでしょうか。

《今後設定してほしいテーマ》

  • 高齢者に対する料金関係について
  • 中心市街地活性化、長期的なまちづくりについて
  • 特に人口減の地区のまちづくりについて
  • 持ち家について
  • 旭川市のスポーツに対する取組について

「通学路及び登下校時の安全対策について」(経済文教班)

  • 今後とも子どもたちのために御尽力いただきますようお願いします。
  • 建設的な意見が出されたと思います。
  • 意見交換会でしたが、要望などが多く感じました。冒頭で司会の方から説明はありましたが、もう少し議題を一考いただくか、題材設定を三つくらいにしていただけるとよいと思います。
  • 今後も通学路・登下校時の安全対策、経済的に恵まれない家庭の子の支援について、お願いします。

《今後設定してほしいテーマ》

  • いじめ対策について

「子育て環境の充実に向けて~就学前保育支援について~」(民生班)

  • 是非、子育て中のママたちの生の声を聞いてほしいです。日曜日に出向くのはハードルが高いです。子育て支援センター、子育てサロンに出向いていただけたらうれしいです。
  • 子育て関係に関わらず、旭川にはもう新しい施設や公園はいらないと思います。開発や管理に掛かる費用を違う予算に回してほしいです。
  • 旭川の特長は、出産するときに、病院、助産院、自宅を選択できることだと思います。フリースタイル出産は、安全安楽のために必要だと考えますので、なくなることがないように対策をお願いしたいです。
  • 時間が足りなかったと感じました。
  • 就学前に限らず、子育て環境の充実に向けて意見交換ができる場を作ってほしいです。

「新庁舎建設に向けた取り組み~委員間討議報告とシビックセンターの活用~」(総務班)

  • 予算や面積など、基本情報を載せた資料は用意してほしいです。
  • 議員全員が活発に発言するべきだと思います。
  • 今回初めて議員さんが話している様子を聞いてみましたが、思っていた以上にがっかりしました。私たちはこのような人たちに任せているのかと驚きました。勉強になりました。
  • 新庁舎を建てた結果、除雪費など他の予算が削られるのは困ります。
  • シビックセンターは無駄であり、反対です。人は集まりません。
  • 意見交換会といっても、暇な高齢者のストレス発散の場としかならないと思います。
  • 市民からも利便性などについて大変貴重な話を聞くことができてよかったと思います。
  • 参加者が何も勉強せずに言いたいことを言うために来ている感じで、議員が市の執行部側と同じ発言をしています。これは市民と議会の意見交換会とは言えず、参加時間の無駄と感じました。
  • 1 市民課窓口、国民年金窓口、国民健康保険窓口、福祉支援窓口、子育て支援窓口について 総合庁舎建替基本設計についてA・B・Cの3案が提示されましたが、A案は、市民の利便性から考えて大反対です。スペース的に広くすることが可能(議会棟を撤去)ならば、市民の利便性から考えてC案が良いと思いますが、提示されている敷地では、C案は、利用する市民は待合室が狭いし、職員も狭くて仕事がやりずらいと思います。そうするとB案になりますが、1階には、最も利用頻度の高い市民課窓口を設けることはもちろんのこと、工夫すれば国民年金窓口 と国民健康保険窓口も設けることが可能ではないでしょうか。福祉支援窓口と子育て支援窓口 は、スペースの関係で2階に設けることはやむを得ないかもしれません。2 市民活動スペース及び会議・集会スペースについて私は1階のど真ん中に、「市民活動スペース」を設けるべきではないと思います。このスペースは、普段は市民の待合スペースとして使用し、昼休み時間帯(12時~13時)は市民の発表活動スペースとして活用する(例えば、水曜日の昼休みは市民の演奏会を行うなど。)。また、日曜日は、月1回程度、1階のフロア全体を市民の活動に開放する(例えば、中学・高校生の吹奏楽や合唱、その他の活動の発表会に利用する。)、また、会議・集会スペースは、1階に設けない。市民と行政の協働のための会議スペースは3階に設けたらよいと思います。 その他、新しい庁舎をシビックセンターと呼称することに違和感、無理感があります。
  • 市民活動の充実のための場づくりを強く要請します。 1 打合せ・作業のできる部屋 2 輪転機(両面カラーコピー可のもの)他、資料作りや作業に必要な機材、文房具 3 団体登録した活動市民の駐車料金無料営利を目的としない市民団体には、市民のために手弁当で頑張っている人がたくさんいます。 どうか応援をよろしくお願いします。

《今後設定してほしいテーマ》

  • 新庁舎問題について(基本設計決定後、実施設計検討の前に設定してほしい。)

お問い合わせ先

旭川市議会事務局議会総務課

〒070-8525 旭川市7条通9丁目 総合庁舎8階
電話番号: 0166-25-6380
ファクス番号: 0166-24-7810
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)