令和8・9・10年度 物品購入等入札参加資格申請
令和8・9・10年度 物品購入等競争入札参加資格者登録について
更新申請
令和8・9・10年度の3年間に旭川市(市立旭川病院及び旭川市水道局を含む。)が発注する物品購入等の入札参加資格について、現在登録されている方を対象とした更新申請の受付を行います。
公示文(令和7年10月1日告示)(PDF形式 139キロバイト)
物品購入等の種類
1. 物品の購入(印刷物等の製造の請負を含む。)
2. 不用物品の売却
3. 委託(測量委託並びに工事に係る調査及び設計委託を除く。)及び役務
4. 賃貸借
更新の対象者
令和5・6・7年度 旭川市物品購入等競争入札参加資格者名簿に登録がある者
入札の参加資格
次の全てに該当する方でなければ申請を行うことができません。
1.地方自治法施行令第167条の4の規定により競争入札への参加を排除されていない者であること。
2.入札参加資格者又はその役員等が、暴力団員又は暴力団関係事業者に該当しない者であること。
3.市町村税(特別区にあっては都税)並びに消費税及び地方消費税を滞納していない者であること。
有効期間
令和8年4月1日から令和11年3月31日まで
申請方法
郵送 により申請すること。
申請受付期間
令和7年11月4日(火)~令和7年12月12日(金)
ただし、次のとおり業者番号によって受付期間を指定しますので、御協力をお願いします。
業者番号 | 受 付 期 間 |
1~3000 | 令和7年11月 4日(火)~ 令和7年11月25日(火) |
3001~ | 令和7年11月26日(水)~ 令和7年12月12日(金) |
※やむを得ず指定した期間以外に提出する場合の事前連絡は不要です。
※業者番号は現在付番されている番号になります。次の名簿でも確認できます。
提出先・問合せ先
〒070-8525
旭川市7条通10丁目 旭川市第二庁舎5階
旭川市総務部契約課物品担当
電話 0166(25)5736(直通)
FAX 0166(26)1323
申請書等の配付
令和7年10月16日現在で登録されている方に更新申請書のほか関係様式を郵送します。
(10月下旬発送予定)
同封した書類に不足があった場合は、下の「更新申請の手引・様式」からダウンロードをお願いします。
(ただし、更新申請書(様式第21号)は個別の登録内容をあらかじめ市で印刷しますので、上記問合せ先まで御連絡をお願いします。)
結果の通知
令和8年1月30日(金)までに郵送により申請結果を通知します。
更新申請の手引・様式
更新申請の手引
令和8・9・10年度物品購入等競争入札参加資格更新申請の手引です。
申請書を作成する前に必ず御覧ください。
営業種目分類表
営業種目分類表(販売、買受け)(PDF形式 134キロバイト)
営業種目分類表(委託・役務、賃貸借)(PDF形式 147キロバイト)
名称だけでは内容の分かりにくい一部取扱品目(18品目)の補足説明を掲載します。
申請様式
更新申請書(様式第21号)は業者ごとの登録事項をあらかじめ市で印刷し、更新申請の案内書とともに10月下旬頃に送付しますので掲載していません。案内書到着後に万一同封されていなかった場合は旭川市まで御連絡ください。
なお、Eメール・御来庁等でのデータの提供もしていませんので、送付した紙の様式を御利用ください。
提出書類は、法人用と個人事業主用や、登録内容により異なる場合がありますので、申請の際は、必ず更新申請の手引で確認してください。
- 法人個人共通様式
資本関係・人的関係調書(様式10号)(ワード形式 22キロバイト)
資本関係・人的関係調書(様式10号)(PDF形式 90キロバイト)
- 法人専用様式
提出書類チェックリスト(更新・法人用)(エクセル形式 79キロバイト)
提出書類チェックリスト(更新・法人用)(PDF形式 160キロバイト)
経営規模及び経営状況(様式22号)(エクセル形式 25キロバイト)
経営規模及び経営状況(様式22号)(PDF形式 91キロバイト)
準市内業者認定申請書(様式3号)(エクセル形式 22キロバイト)
準市内業者認定申請書(様式3号)(PDF形式 98キロバイト)
自家用電気工作物等保安管理調書(様式8号)(エクセル形式 23キロバイト)
自家用電気工作物等保安管理調書(様式8号)(PDF形式 131キロバイト)
- 個人専用様式
提出書類チェックリスト(更新・個人用)(エクセル形式 75キロバイト)
提出書類チェックリスト(更新・個人用)(PDF形式 137キロバイト)
経営規模及び経営状況(個人用)(様式22号の2)(エクセル形式 23キロバイト)
経営規模及び経営状況(個人用)(様式22号の2)(PDF形式 63キロバイト)
社会貢献推進企業
企業の社会的な貢献度を評価し、入札・契約制度において優遇措置を行う社会貢献推進企業制度があります。登録に係る詳細は社会貢献推進企業ページを御覧ください。
新規申請
令和8・9・10年度登録を新規に申請する場合の受付は、令和8年3月2日(月)からとなります。
手続等の詳細については令和8年2月頃にホームページに掲載する予定です。
なお、現時点での登録を希望する場合は令和5・6・7年度登録申請をしてください。