令和7年度ヒグマの出没状況
旭川市内におけるヒグマの出没情報
出没が確認された付近ではヒグマに遭遇する可能性があります。早朝や夕方などの薄暗い時間帯の散歩などは控えるか、十分に注意してください。また山林に入る際は十分に準備を整えるとともに、単独での行動はお控えください。
ヒグマ出没一覧(新しいウインドウが開きます)(新しいウインドウが開きます)
周辺および道内市町村のヒグマ情報についてはこちらもしくは市町村ヒグマ関連情報リンク集からご確認ください。
令和7年度ヒグマ出没情報共有システム「ひぐまっぷ」
令和7年度ひぐまっぷ(新しいウインドウが開きます)
前年度以前のヒグマ出没件数
令和 6年度 78件(令和6年度ヒグマの出没状況)
令和 5年度 80件(令和5年度ヒグマの出没状況)
令和 4年度 68件(令和4年度ヒグマの出没状況)
令和 3年度 92件
令和 2年度 47件
平成31年度 40件
周辺町および道内他市町村のヒグマ情報
・鷹栖町
・東神楽町
・当麻町
・比布町
・美瑛町
・愛別町
・上川町
・その他道内市町村(市町村ヒグマ関連情報リンク集)
ヒグマに関する注意事項等
春や秋の注意期間のお知らせやヒグマに遭遇しないための準備などを掲載しています。
関連記事
お問い合わせ先
旭川市環境部環境総務課環境保全係
〒070-8525 旭川市7条通9丁目48番地 総合庁舎5階
電話番号: 0166-25-5350 |
ファクス番号: 0166-26-7654 |
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)