あさひかわ市議会だより第109号-10

最終更新日 2023年2月15日

ページID 076781

印刷

お知らせ

行政視察の受入れについて

本市議会では、全国の自治体議会議員の皆様による行政視察の受入れを積極的に行っています。
令和4年においては、55団体、延べ388人の視察を受け入れ、そのうち、多かった視察項目は「旭山動物園」、「動物愛護センター」、「ICTパーク」となっています。また、本市議会の取組である「旭川市議会BCP(※1)」や「議会運営の評価及び検証(※2)」、「本会議における質疑・質問」についても視察を受け入れました。
これらの視察に対しては、市の取組については本市の関係部局の担当課が、市議会の取組については議会運営委員会や広聴広報委員会に所属する議員等が、説明や質疑応答などの対応をしています。
今後も、視察の受入れを通じ、本市及び本市議会の取組を全国にお伝えしていきます。
※1「旭川市議会BCP」・・・・・・・・・大規模災害等発生時の市議会の対応について、令和3年2月に本市議会独自で策定した業務継続計画のこと。
※2「議会運営の評価及び検証」・・・2年ごとに議会で設定した目標に対する取組を自己評価し、4年に1回、学識経験者等により自己評価に対する外部検証を実施する制度のこと。

本会議中継がインターネットでご覧いただけます

旭川市議会ホームページアドレス

https://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/council/index.html
議会中継をご覧になるには、「市議会を見る・聞く」に続いて「会議録、議会中継」を選択してください。

このページのトップへ

議会を傍聴しませんか

本会議や委員会は、どなたでも傍聴できます。
マスク着用等、新型コロナウイルス感染症対策にご協力をお願いします。

問合せ先

  • 会議日程及び委員会の傍聴:議会事務局議事調査課(電話25-6318)
  • 本会議の傍聴:議会事務局議会総務課(電話25-6380)

本会議では、補聴装置、手話通訳及び要約筆記をご利用になれます。

  • 補聴装置(受信機・ヘッドホン)は、傍聴受付の際にお申出ください。
  • 手話通訳は、傍聴予定日の3日前までに議会事務局議会総務課(電話25-6380・FAX24-7810)又は一般社団法人旭川ろうあ協会(電話45-0757・FAX45-0760)へお申込みください。
  • 要約筆記は、傍聴予定日の1週間前までに議会事務局議会総務課(電話25-6380・FAX24-7810)へお申込みください。

このページのトップへ

「声のあさひかわ市議会だより」(CD)を無料で貸し出しています

目の不自由な方で、希望される方は、議会事務局議会総務課(電話25-6380・FAX24-7810)までご連絡ください。

このページのトップへ

定例会の日程について

令和5年第1回定例会の開会日は、2月20日を予定しています。(開会予定日は、変更となる場合があります。)
なお、日程につきましては、議会事務局までお問い合わせください。市議会ホームページでもお知らせします。

このページのトップへ

本会議の生中継をモニターテレビでご覧になれます

本会議の生中継をモニターテレビでご覧になれます。

モニター設置場所

  • 総合庁舎1階 市民課ロビー(窓口開設時間中のみ放映)
  • 総合庁舎議会棟2階 第3又は第4委員会室

このページのトップへ

市議会だよりに関するご意見をお寄せください

あさひかわ市議会だよりは、広聴広報委員会が編集をしています。市議会だよりに関する、市民の皆様のご意見をお寄せください。
(連絡先)議会事務局議会総務課(電話25-6380・FAX24-7810) 

このページのトップへ

お問い合わせ先

旭川市議会事務局議会総務課

〒070-8525 旭川市7条通9丁目 総合庁舎8階
電話番号: 0166-25-6380
ファクス番号: 0166-24-7810
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)