水のはなし(水道編その9) 水道水はおいしいの?
水道水はおいしいの?
人によって、おいしさの感じ方は違いますが、旭川市の水道水は、旧厚生省「おいしい水研究会」が定めた「おいしい水の要件」に概ね合致しています。
水質に違いはありますが、いずれの浄水場でつくられた水も、「おいしい水」です。
項目 |
おいしい 水の要件 |
石狩川 浄水場 |
忠別川 浄水場 |
備考 |
---|---|---|---|---|
蒸発残留物(mg/リットル) | 30~200 | 68 | 100 | 適量でこくとまろやかさ |
総硬度(mg/リットル) | 10~100 | 23.0 | 40.3 | 高い水は好みが分かれる |
遊離炭酸(mg/リットル) | 3~30 | 2.7 | 2.7 | さわやかだが多いと刺激 |
有機物等(mg/リットル) (過マンガン酸カリウム消費量) |
3.0以下 | 1.4 | 1.4 |
多いと渋い。塩素添加量も 増えるためまずくなる |
臭気強度(TON) |
3以下 | 0 | 0 | カビ臭、腐敗臭など不快 |
残留塩素(mg/リットル) | 0.4以下 | 0.3 | 0.3 | 消毒用で0.1以上は必要 |
水温(°C) | 20以下 | 11.0 | 11.3 | (体温-20~25)°Cがよい |
※浄水場のデータは、令和4年度の年間平均値 |
【次へ】 水のはなし(水道編その10) 水道水をおいしく飲むには
【前へ】 水のはなし(水道編その8) 水道管の老朽化と漏水事故
水のはなし トップに戻る