【令和6年度登録者対象】旭川市若者地元定着奨学金返済補助事業 状況報告申請ページ
【令和6年度登録者対象】 旭川市若者地元定着奨学金返済補助事業 状況報告申請
令和6年度に補助希望者として登録された方は、こちらのページから状況報告のフォーム申請が可能です(窓口や郵送でも受け付けております。)
※令和5年度以前に登録された方とは様式が異なりますのでご注意ください。
※令和7年度登録希望の方はこちら
状況報告フォーム申請URL
●対象者は、令和6年度に補助希望者として登録された方です。
●状況報告書は、定着認定日の翌日から起算して6か月以内又は3月31日のいずれか早い日までに提出する必要があります。
※定着認定日とは、基本は市内定着した日ですが、登録年度と同じ年度で市内定着した場合は翌年度の4月1日となります。
※この制度での市内定着とは、地元企業に正規雇用(移行見込みを含む。)として就業(自ら事業を営む場合を含む。)し、かつ旭川市内に住所を有していることをいいます。ただし公務員またはそれに準ずる法人等(独立行政法人等)に就職された方は対象になりませんのでご注意ください。
※ここでいう地元企業とは、旭川市を本店又は主たる事務所の所在地とする法人又は旭川市内で事業を営む個人事業主です。
●下記書類をアップロードする必要がありますので、お手元に用意してから入力を開始してください。(写真での提出も可能)
(1)奨学金の返済予定額を証する書類
(2)高等教育機関を卒業したことを証する書類(登録時未提出の場合)
(3)雇用証明書(様式第4号)
(4)住民票(提出日以前3か月以内に発行されたもの)