応急手当講習について

情報発信元 警防課

最終更新日 2025年5月1日

ページID 081461

印刷

お知らせ

令和7年4月1日から応急手当講習の体制が変わります

令和7年度公募による応急手当講習の日程について

令和7年度公募による応急手当講習の日程表はこちら
(一部、講習会場が変更になっております。ご確認ください。)

応急手当講習を受けてみませんか

旭川市消防本部では心肺蘇生法(AEDを含む)、けがの手当ての方法を習得してもらうため、市民の皆さまや事業所等を対象として定期的に応急手当の講習会を行っております。
自分の大切な家族、ご友人、同僚、そして隣人が突然倒れたとき、その命を守り救うためにはこれらの手順や技術が必要となります。是非、講習を受けに会場へ足を運んでみましょう。受講料は無料です。

各種講習会について

講習会の種類等
講 習 名 時 間 内    容 修了証
交付
一般救急講習 3時間未満 ・心肺蘇生法、出血時の止血法、その他の救急処置要領 なし
普通救命講習 1 3時間 ・主に成人を対象とした心肺蘇生法、AEDの使用方法、異物除去法、大出血時の止血法、その他の救急処置要領 あり
2 4時間 ・普通救命講習1の内容に筆記試験と実技試験を加えたものです
(主に事業所内にAEDが設置されているなど、業務の内容や活動領域の性格から、一定頻度で心肺停止者に対し、応急の対応をすることが期待、想定される方が対象
3 3時間 ・主に小児、乳児、新生児を対象とした心肺蘇生法、AEDの使用方法、異物出血時の止血法等
上級救命講習 8時間 ・成人、小児、乳児、新生児を対象とした心肺蘇生法、AEDの使用方法、異物除去法、大出血時の止血法、傷病者管理法、包帯法等の外傷の手当要領、搬送法
筆記試験と実技試験があります
あり

(各講習名をクリックすると、各講習の申込みに関する留意事項にジャンプします)

開催予定日

令和7年5月から7月までの開催予定日カレンダー

指定開催場所

旭川市総合防災センター(旭川市東光27条8丁目)
(地図はこちらです)

応急手当講習のお申込みについて

定期開催のお申込みはこちらです。
(各講習の留意事項をご覧になり、お申込みください)

一般救急講習のお申込みについて

・申込み期間は開催日のおおむね3か月前から2週間前までです。
・講習開始時刻は午後1時30分です。
・開催予定日・指定開催場所での受講が困難な場合は、警防課にご相談ください。

個人で受講を希望される方

開催予定日カレンダーをご確認ください。
・各回の定員は15人です。
・定期開催の お申込みはこちらです。 

事業所等団体で受講を希望される方

開催予定日カレンダーをご確認ください。
・定期開催の最小お申込み人数は5人です。
・定期開催のお申込みはこちらです。 

普通救命講習のお申込みについて

個人で受講を希望される方

・公募による応急手当講習にお申込みください(日程表をご確認ください)。
・応急手当講習会場に足を運ぶ前に、【応急手当WEB講習(e-ラーニング) 】を受講することで、講習会場での受講時間を短縮することができます。詳しくはこちらをご覧ください。

事業所等団体で受講を希望される方

開催予定日カレンダーをご確認ください。
・申込み期間は開催日のおおむね3か月前から2週間前までです。
・講習開始時刻は午後1時30分です。  
・定期開催の最小お申込み人数は5人です。
・定期開催のお申込みはこちらです。
・応急手当講習会場に足を運ぶ前に、【応急手当WEB講習(e-ラーニング) 】 を受講することで、講習会場での受講時間を短縮することができます。詳しくはこちら をご覧ください。
・定期開催・指定開催場所での受講が困難な場合は、警防課にご相談ください。

上級救命講習のお申込みについて

個人で受講を希望される方

・公募による応急手当講習にお申込みください(日程表をご確認ください)。
・応急手当講習会場に足を運ぶ前に、【応急手当WEB講習(e-ラーニング) 】 を受講することで、講習会場での受講時間を短縮することができます。詳しくはこちら をご覧ください。

事業所等団体で受講を希望される方

  • 実施希望日の3か月前までに、警防課にご相談ください。
 
   各種申込書はこちらに送付願います。
 旭川市総合防災センター 
 住所  旭川市東光27条8丁目 旭川市総合防災センター3階 警防課救急担当 
 MAIL cpr_app@city.asahikawa.hokkaido.jp
 FAX   0166-33-1191

 お願い

   突発的な災害等によりお約束した日時に開催できない場合がありますのでご了承ください。
 

関連記事

お問い合わせ先

旭川市消防本部警防課

〒078-8367 (東光27条8丁目)旭川市総合防災センター3階
電話番号: 0166-33-9962
ファクス番号: 0166-33-1191
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)