旭川市子ども・子育て審議会児童福祉施設等専門部会
機関の概要
設置目的(所掌事務)
- 児童福祉施設等の整備及び特別保育の実施に係る公募・選定に関する調査審議、その他、認可・確認等における意見聴取
- 就学前教育及び保育についての各種基準の見直しの調査審議
- 子育て支援部として整備を予定している事業のうち、民間事業者を対象に公募し応募があったものについての優先順位の設定をする。
(補足)令和6年8月から、「児童福祉施設等整備部会」と「就学前教育及び保育についての各種基準の見直しに関する専門部会」を統合し、「児童福祉施設等専門部会」となっております。なお、統合前の各部会の開催内容及び会議録等は以下のリンク先にございます。
- 旭川市子ども・子育て審議会児童福祉施設等整備部会(リンク先のページが表示されます)
- 旭川市子ども・子育て審議会就学前教育及び保育についての各種基準の見直しに関する専門部会(リンク先のページが表示されます)
設置の根拠法令等
委員任期
3年
委員数
5人
委員名簿(児童福祉施設等専門部会)(PDF形式 22キロバイト)
会議の開催状況
開催日 | 調査審議内容 | 公開・非公開 | 会議録 |
---|---|---|---|
第1回 令和7年1月7日 |
(議案) 1.審議事項
【資料】 |
一部非公開 | ![]() |
第2回 令和7年2月3日 |
(議案)
【資料】
|
公開 | ![]() |
第3回 令和7年3月26日 |
(議案)
【資料】 |
公開 | ![]() |