給食施設従事者研修会
給食施設従事者研修会(終了しました)
旭川市では管理栄養士、栄養士等の給食施設従事者を対象に、栄養・食品に関する知識を普及し、資質の向上を図ることを目的に研修会を開催しています。業務御多用の折とは存じますが、この機会にぜひ御参加いただき、今後の栄養管理等の向上にお役立てください。
対象者
旭川市内の病院、社会福祉施設、児童福祉施設、学校等の給食施設に勤務している管理栄養士、栄養士等
開催日時及び場所
日 時 令和7年2月20 日(木)午後2時から午後3時50分まで
場 所 旭川勤労者福祉会館(旭川市6条通4丁目)大中会議室
内容
講義「給食施設における健康情報の活用:ヘルスリテラシーの視点から」
講師 酪農学園大学 農食環境学群 食と健康学類 講師 木村 宣哉 氏
事務連絡
担当 保健所健康推進課地域健康づくり担当
注意事項
1参加を希望の場合は、参加申込書にて2月12日(水)までにFAXにてお申込ください。
2定員数を超えた場合は、調整させていただくことを御了承願います。
3会場敷地内に有料駐車場はありますが混雑が予想されますので、公共交通機関等の利用について御配慮ください。
4今回の対象は管理栄養士又は栄養士となっておりますが、これらの職が勤務していない施設においては、調理師又は調理員の出席も可能です。
関連ファイル
お問い合わせ先
旭川市健康保健部健康推進課健康づくり担当
〒070-8525 旭川市7条通9丁目 総合庁舎4階
電話番号: 0166-26-2397 |
ファクス番号: 0166-26-7733 |
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)