旭川市内の断酒会、断酒会員によるお酒の悩み相談

情報発信元 保健所 保健予防課

最終更新日 2025年4月1日

ページID 004002

印刷

旭川市内の断酒会

断酒会とは、アルコール依存症の方々が、自らの体験を語り合い、お互いに支え合って断酒を継続していく自助グループです。

断酒会

日時・会場等については、変更する場合があります。
例会の日時・場所の確認や参加を希望される場合は、旭川連合断酒会ほか各断酒会事務局にお問い合わせください。

断酒会
断酒会名 例会(曜日、会場) 電話番号(担当者)
旭川連合断酒会 連合合同例会/1月・4月・7月・10月の各月第2週目の担当断酒会例会
各会持ち回りのため、要問い合わせ  

090-1527-4489(大山)

旭川断酒会 毎週水曜日 いきいきセンター新旭川(新富1-2) 0166-62-6625(石田)
旭川断酒新生会 第1・2・4・5火曜日 東光公民館(東光10-3)他 0166-92-0383(大坪)
旭川東雲断酒会 毎週金曜日 永山公民館(永山3-19) 0166-57-3284(浅田)
旭川北部断酒会 毎週月曜日 末広公民館(末広1-2) 090-2875-0429(今泉)
旭川中央断酒会 毎週月曜日 ハイツかるな(9条通14) 090-1527-4489(大山)
旭川北斗断酒会 第1・3火曜日 北星公民館(北門町8) 0166-54-8130(亀淵)

断酒会員によるお酒の悩み相談(予約不要)

飲酒やアルコール依存等で困っている方及びその家族の相談に断酒会員が面接により応じます。

主催者

旭川連合断酒会

会場

旭川市総合庁舎4階

日時

令和7年4月3日(木曜日)13:00~14:30 令和7年10月2日(木曜日)13:00~14:30
令和7年5月1日(木曜日)13:00~14:30 令和7年11月6日(木曜日)13:00~14:30
令和7年6月5日(木曜日)13:00~14:30 令和7年12月4日(木曜日)13:00~14:30
令和7年7月3日(木曜日)13:00~14:30 令和8年1月8日(木曜日)13:00~14:30
令和7年8年7日(木曜日)13:00~14:30 令和8年2月5日(木曜日)13:00~14:30
令和7年9月4日(木曜日)13:00~14:30 令和8年3月5日(木曜日)13:00~14:30

関連記事

お問い合わせ先

旭川市健康保健部保健所 保健予防課こころと難病支援担当

〒070-8525 旭川市7条通9丁目 総合庁舎4階
電話番号: 0166-25-6364
ファクス番号: 0166-26-7733
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)