上川中部地域歯科保健推進協議会

情報発信元 健康推進課

最終更新日 2025年9月4日

ページID 052748

印刷

上川中部地域歯科保健推進協議会

行事案内

健口普及公開講演会「あごの筋肉を鍛えて誤嚥を予防する!-食べる力の衰えとその対策-」

健口普及公開講演会「あごの筋肉を鍛えて誤嚥を予防する!-食べる力の衰えとその対策-」を実施します。
 
日時:令和7年11月8日(土曜日)13時00分から14時30分まで
会場:旭川市大雪クリスタルホール(旭川市神楽3条7丁目)
対象:地域住民・保健医療関係者
講師:広島国際大学総合リハビリテーション学部
リハビリテーション学科言語聴覚療法学専攻 教授 福岡 達之 氏

健口講演会チラシ(表)健口講演会チラシ(裏)

健口普及公開講演会の申込はこちら(新しいウインドウが開きます)

「健口体操」動画

協議会が制作した「健口体操」動画は、YouTubeにアップロードしています。

「健口体操」~始めよう!お口の健康習慣♪~(新しいウインドウが開きます)からご覧ください。

「健口体操」パンフレット(PDF形式 2,182キロバイト)

歯と口の健康に関するパンフレット

非常時・災害時積極的なお口のケアがあなたの命と健康を守ります(PDF形式 1,381キロバイト)

健康なからだはお口から(PDF形式 1,987キロバイト)

オーラルフレイル(PDF形式 2,965キロバイト)

かかりつけ歯科医をもちましょう!(PDF形式 2,674キロバイト)

お口の健康パスポート(PDF形式 1,547キロバイト)

お口の乾燥(ドライマウス)に要注意!(PDF形式 1,683キロバイト)

お口のトラブルをがまんしていませんか?(PDF形式 1,538キロバイト)

心と食を支えるお口のケア(PDF形式 1,550キロバイト)

食支援とお口の機能(PDF形式 1,861キロバイト)

会報「はっぴい8020」

36号(2025年3月発行)

はっぴい8020No.36(PDF形式 3,149キロバイト)

35号(2024年3月発行)

はっぴい8020 No.35(PDF形式 6,532キロバイト)

関連記事

お問い合わせ先

旭川市健康保健部健康推進課健康企画担当

〒070-8525 旭川市7条通9丁目 総合庁舎4階
電話番号: 0166-25-6315
ファクス番号: 0166-26-7733
メールフォーム
受付時間:
午前8時45分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日・祝日及び12月30日から1月4日までを除く)